Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
第7話 ようやく見ました
ナンテコッタ!!!パンナコッタ
タイトルはBelieveでも 誰も信用出来なくなってきたゾ
テレビ朝日 開局65周年記念作品の触れ込みで始まったドラマ
完全オリジナルストーリーで原作が無くて
検索しても まるっきり検討がつかなくなってきている
木村拓哉主演作としては 第一話から視聴率が低迷していたのは
過去との比較と 過大な期待の大きさからくるものかもしれない
ここに来て
【Believe-君にかける橋】が熱い
第6話では 刑事・黒木正興(竹内涼真)とのタッグ結成により
物語は大きな転機を迎えた
第7話が終わり
マサカの裏切りに次ぐ裏切り
しかも全員 故意の事故である事を知ってたっつーからビックリ?
こうなってくると
黒幕は誰?ってなるけど
とりあえず「ミスによる事故」として
罪をかぶった格好になった主人公:狩山(木村)
いや~ 重い展開からまさかの 急展開に
ビックリだね~
ドラマの流れで行くと
そうそう簡単に「予想通りだった」とはならないのが普通だけど
ここまで裏切りが続くと、もう誰が信じられるのか分かんねぇ
ってか、関係者全員みんな事故だったのを知ってたってのも
めちゃ ビックリやでぇ~
これまでは
怪しいと思ってたのが
帝和建設社長(小日向文世)と 担当弁護士(斎藤工)だった
常務・桑原(岩谷健司)は単なる社長の腰巾着
刑務官:林一夫(上川隆也)も今思えば なんとなく 怪しい
3話では厳しい一面を持ちながら逃亡の手助けをするなど
ひょっとして味方なのかと思いきや、
4話に出てきた榛名都知事(賀来千香子)とのやり取り
まだ、イマイチ 過去の事件との関連性が分からない
たぶん 坂東社長(北大路欣也)は違うんだろな?
しっかし 部下の南雲(一ノ瀬颯)が、、、うっそ~
全部知ってたし、なんなら裏金渡したの
お前だったんかいッ!!
こうなってくると利権に絡んだお偉いさんとして
今のところもっとも怪しいとされるのは
榛名都知事(賀来)と みるが
なんなら妻の 玲子(天海祐希)でさえ怪しくなってくる
疑心暗鬼じゃぁ~
見逃しでもあるかもしれんと思ってもう一回 見た
特に無し
ここまで来ると、あとは
・崩落事故お黒幕は本当は誰だったのか
・また、事故を起こす目的はナニ?
・この事故と過去の事件とのつながりがあるのか?
もう一波乱あるのか、このまま突き進むのか、、、
ま、それは無いよね ( ̄^ ̄)ゞ
それか、もっとスゴイ話で
主人公(木村) 自ら
そうなってくるとコメディやん
あと2話で終了するけど
ラスボス、都知事だと思うけどな~
他に誰か居たっけ? 意外な人物
あと、
証拠が消されたと言ってたけど
おそらく コピーしてるはず
パスワードは分からなくてもコピーは出来るのだ
持ってるのは 元部下の南雲か
はたまた 土下座したのに都知事に足蹴にされた磯田社長
あ、
※ あと2話っていうのは 予想です
テレ朝系の木曜枠って9話が多いじゃん?
反町さんの「グレイトギフト」 グレートティーチャーじゃないでぇ
「ケイジとケンジ、、、」 などなど
なんか新しい言葉が生まれたようだね
「# 狩山式フェンス越え」、、v(*ˊ∀ˋ*)v
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing