Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
若い世代が頑張ってるね~
老齢世代は危ういけど///
自分はイイ時代に生まれて良かったと思ってるけど、
これからのサークル、パーティーなど
今まであった社交ダンス はどうなってしまうんやろな
社交ダンスなんて どうして始めたのか
分らないまま 今現在
こうやって踊る事に楽しみを見つけ
いっぱいあった趣味も今はダンスだけ
それだけ魅力のあるものだったんだと
今さらながらに驚く、、いや感謝する日々
今はサークルも無くなり たまに食事会でお喋りするぐらい
パーティーでは少ないながらも
年に何度かお会いする人と話すのが楽しい
競技に於いては 新たな出会いがあったり
ダメな自分を発見したり
ブログを始めたのも ダンスつながり がキッカケだったな
遠くで会わない人との 文字だけの交流
それはそれで なかなか楽しい
何が縁でこうなったのか
人生は不思議なもんダヨ
実際に会ったブロ友第一号がみうちゃん☆さん
その後 踊るカメラマンなおさん&マユミさん
(今は更新が無いみたいだけど)
その時 紹介されたのが ドロンさん
その後 ドレス好きの 夢見るダンサーMAA--さんからお声がけもらったり
ミルクティーが無かったのが残念
地元の選手でさえ それほど交流は無かったのに
いろいろ知っていくうちに どんどん増えて楽しかったな
近くなら まんまる君さんの踊ろう会
一度ぐらいは参加してみたいものだ
ブログでは
分からない事があって 疑問をぶつけたりお願いしたり
すると どこからともなく教えてくれるブロ友さんが出来たり
この前書いた ロヂャース杯:東京オープン過去歴 も
いくつか お手伝いいただきまして 完成しました
一応ね (=^ェ^=)
ブログを書いてないにも関わらず
わざわざAmeba登録して
メッセージで送っていただいた方も居て
ついつい 懐かしんで、、、
たまに 思い出に浸るのもいいもんだな
人生って 大変だよね
人によって形はいろいろあるんだろけど
ほとんどは 9割以上が 苦しい悲しい辛い
たった一割にも満たない 楽・喜 を追い求めてるんだと思う
みんな 頑張れ~ yukko さんもガンバ
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing