Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
お昼に スマホから投稿 しましたが
貼り付けた写真が アチャコチャで難儀しまして、、
コメントで教えてもらったんだけど
やっぱり分からなくて帰ってきてから
パソコンでやり直すという 、、、スマホ難民でゴザイマス
今日は練習日でしたので早く帰ってきました
ここんとこ 部分的に「難アリ」が発覚しまして
去年から いろいろ試してみるも なかなか上手くいかず
オーバーターンもそうだった
諦めそうになっていたところ
一つの記事を思い出しまして(去年の秋)
お借りしました m(__)m
ソシアルダンスカンパニーオガワ様の記事(探しまくった
競技選手は試合以外でも常に闘う習性を持ってるようです
本来ならば 唯一無二の パートナーでさえ
練習の時は敵となる事があります
時には一致協力して 難解な敵と闘うのでありますが
時としてお互いにアッチ向いてホイ!な事も
書かれていたように
「相棒は戦闘仲間」という言葉がピッタリ
で、本題の「諦めない」は楽しいのか? というところ
実際は苦しいです、
泣きたくなる事もあります
逃げ出したくもなります
諦めてしまえば どれだけ楽か、、、( ̄^ ̄)ゞ
自分も ナチュラルターンばかり何時間もやった時は
心が折れそうになりました
オーバーターンなんか どれほどの月日を費やした事か
教室等で きちんと習って 練習すれば どれだけ短縮出来たことでしょう
と、今さらながらに思ってるのですが
今思うと、そういった苦労、悩みも ひっくるめて
そういう経験も 良かったな~ と
たぶん、ですけど
「諦めない」
その次にある 「成功」が楽しくて頑張れるような気がするんよね
諦めないでその過程を楽しむのも良し
諦めて他のを模索するも良し
でも諦めない場合は 、、
辛い時間が多くなるけど
上手くいった時は、
「楽しい」が何倍にもなる v
次への糧にもなるゾ \(^o^)/
今日はどうだった? って
~ん また後日
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing