Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 まぁまぁ 右矢印   

 

日曜日は奈良県、競技生活 二度目の奈良です

 

競技会場は 三の丸会館 

 

 

 全国金魚すくい選手権大会 が行われるという

 ちょっとした有名処ですね 


   

 

しっかし暑かったな~

 これでエアコン無かったらアウトだったよね~ はぁ

 

丁度同じく友人もエントリーしてたので

 朝イチで連絡して同乗させてもらうことに

 

 最近 遠距離運転すると 足のどこかに変調をきたすのでラッキー(^_^)v

 

朝から いつもの光景 みなさん ご挨拶の連発

 ま、そうなるよね こんな時しか会わないもん

 

もう その頃から猛暑の予感タップリ 笑い

 大会役員の Kさんにも一年ぶり~

  相変わらず お元気そうで

  話す内容は 暑い!  ゲラゲラ ホント暑かった

 

 

大会運営もなかなか大変だけど

 コロナ以降 かなりいろんなところに気を遣っていて

 もう 【開催のプロ】って言葉がピッタシ OK

 

みうちゃん☆&たいちゃんも遅れてやってきました

 

K&Nさんたち 最近 調子に乗ってるね~

 あれ? 変やな、、 イイ意味で ノってる、、、

 こういうところやね 書き方で 伝わり方が変わるの  (ⅹ_ⅹ)

 

K林さん発見 この前から思ってた疑問を

 「Kさんって ラテンかスタンか どっちかしか出ないんやね?」って

 

 「そんな事はないけど、時々両方出る事もあるよ

   両方出たら しんどいやろ?」、、、アホな~ チーンハッ

 

 とか、言ってラテン終わったらスタコラサッサと帰っちゃった びっくり

  オモロイ人やわ 爆  笑

 

みんな 朝は元気! 眠いはずなのに

 それが 昼が近づく頃には 疲れ果てた顔になってくるいつものパターンチュー

 満足な顔してる人は ごく一部 口笛

 

 

結果はね、チョイと残念だったけど ( ̄^ ̄)ゞ

 メンバーも違えばその時の状況によっても変わるしねあせる

 

踊りは?というと 自分的には まぁまぁ踊れた方だと思うOK

 スタンダードなんかは全くルーティン通りに踊れなかったのに

 落ち着いていたのか、上手く対処出来てた感じ(映像では)

 たぶん今までで一番よく踊れた感じがする

 

あと、もう一回申し込んでるけど

 もし行けたら、今回のように 踊れるとイイけどな 照れ

 なにせ 競技を続けるかどうかの進退もかかってるし ガーン

 

 

4年ぶりに S本くんたちと再会

 中学&小学生だったのが、

 「中学生になったらヒールが履ける」と喜んでた妹さんも

 もう高校生か~ 早いね~

 

ラテン、スタン共に優勝の りょうくん&みゆちゃんとも

 すっかり仲良くなってて 一緒に写真撮ったりしてたね 

 

実はこの2組から 元気を貰おうと 

 「チカラ与えて~」って 握手してもらったのだ

 

 せっかく与えてもらったのに 実らず (><)

 

 でも、落ち着いて踊れたのは 紛れもなく

 若い子たちと お話出来たのも大きかったかもしれない v(*ˊ∀ˋ*)v

 

 と、M林さんからの ありがたい言葉かな(今回姿見えませんでした)

 

 今回は 同じクラスに上手い人が多かった

  聞けば財団のAマークも 何組か入っていたとか?

 見てても参考にしたい組が 4組ぐらい居て

 優勝した人に伺うと

  「少しお休みしてた」んだとか

  いわゆる復活組 

  お話出来たのも良かったけど 【復活】と聞いて これまった嬉しかった チョキ

 

 復活、と言えば 友人

  故障でしばらく競技から離れていて

 去年は、ようやく、といったところに突然の手術で いろいろ予定が狂って

 さて今年は! となったところで 年明けてすぐに

  またまた ひざの故障

 「もうアカンな」ってところまで行ってたのに

 前回、今回で 昇級するまでに復活

 

 必死で応援したもんな~

 他からも背番号を呼んでるのが聞こえて嬉しかった

 順位発表の時は ドキドキだったし~ ガーン

  発表を聞いてなくて途中で慌てて見に行った

  パートナーに「今、何位って言ってた?」

    「何番目に並んでる?」 とか ヤキモキ

 

競技をやってて こんなに嬉しく感じたのは初めてかも

 

 もちろん 嬉しく感じた事は これまでいくつかあったけど

 今回は涙が出るくらい嬉しかった

 他人の成績にここまで必死になる事は無いけど

 いつもお世話になってるし お互いの共通の趣味

 友人が居なきゃ とっくに やめてたかも

 それどころか 競技の世界に飛び込む事も無かった

 

 ってことは?

  ブログも やってなかったんやね (゚o゚;;

 

  ご縁って どこに転がってるか分かんないよね~ 

 

 

久しぶりに会った開催地元の Oくんたちも頑張ってたな

 大会の宣誓もやってて

 なんか スポレクとかいうのがあって 出てたみたいで

 「どっちも出てるんで しんどかった」とか

 

 「まぁ 地元開催やし 出んとアカンでしょ

  がんばんさい」 と エール送っときましたワ

 

  エールなのか どう思ったか分かんないけどネ

  頑張れるうちは頑張らないとね  (^^) v

 

 

パートナーが帰り車中で嬉しそうに

 「帰り際、知らない人から声をかけられて

  小さいのによく頑張ってるな~ って褒めてもらった」んだとか

 

  確かに、下手すりゃジュニアちゃんよりもチッコイもんな~

  この前なんかは トイレで観客の何人かに

  「優勝だと思ってたのに」とか言われたそうな 目ハッ

 

  いや~ あの時の決勝は オイラが下手こいた アセアセ

   それまで、イイ感しだったけど

    肝心なとこでやらかしたのでしゃぁ~ない いや がは 

 

そうそう、またまた アドバイスいただきました チョキ

 

 意外な アドバイスだったな?  目??

 

他にもたくさん書きたい事あるけど

 まだ疲れがとれないので 明日にしよ~ バイバイ

 

   乙女のトキメキ  左差し ここポチっていただきますと アリガタシ星

     Happy Dance ☆ Enjoy Dancing