Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 やっぱりダンス 右矢印   

 

ここんところの暑さは異常やね ピリピリ

 夜になると少しマシになるけど

 それでも寝苦しく 朝の暑さ半端ないガーン

 

 毎年 「今年は暑いな」 って言ってる気がする

 

 来年も同じ事 きっと言うんやろな~  参った

 

  jenny さん メッチャ耐えてる 笑い 

  「メーカーなんでも可で即買いです」 って言ってたのに

   危険個所 だったんやて 目ハッ

 

 

さて、

先週ネットから離れて リラックスして

 

 復活して最初に見た youtube が コレ

 

将棋より、大谷エンゼルスより 真っ先にダンス だったですワ 爆  笑

 

7月 京都市長杯争奪京都スーパースターズダンス競技大会

 

    

 

だんだん名前の知らなくなっていく海外選手見るより

 知った選手のダンスの方が面白い チョキ

 

スタンダードは 島田&村松組 ラテンは 土川&河端組がそれぞれ優勝

   右矢印 各成績

 

島田組は既に全国区ですが

絶対王者 橋本組、正谷組の出場はありませんし、

 出場も少なくて

 どちらかというとローカルな試合の一つですが

 次代を狙うペアには一つひとつが大事な試合

 

 

個人的な注目はやっぱり

 去年ターンプロした Kひがし&まりなちゃん、 セルゲイ&さくら組

 

 去年こんな人たちと同じフロアに立ってた事が未だに信じられない 笑い

  ま、エントリーしたら誰でも、、、滝汗

 

 

  

 

 まりなちゃんたちは オープン戦でも表彰台に上がりました 拍手

  パソは なんと1位 目

 

 2組共 ターンプロ後、日が浅くてB級にも出場していましたが

  いや、さすがです

 

 他には 全国区K組奈々さん似の パートナーさんを持つU組

  こちらもB級では決勝入りし も あと少し 筋肉

  オープン戦では さすがにこのメンバー、少し及びませんでしたが

  柔らかい体を 目一杯使っているのが印象的でした

 

  ドレスがチョイ重かったような?

   あと、、、、

 

  あんまり書くと 今度 練習会行きにくくなるな ( ̄^ ̄)ゞ 

    見て無い事を祈る もやもや

 

   以前はチョクチョク団体レッスンにお邪魔してまして

    コロナですっかりご無沙汰になっておりますが、、、

    もう記憶の彼方に飛んでるかも あせる

 

 

話を戻しまして

 

西部では 

スタンダードは 橋本組、浅村組などチャピオンクラスに引っ張られて

 島田組や松本組、清水組が全国区に追いつき追い越せと気を張ってますが

 

ラテンは 正谷・斎藤組以外は まだまだ全国区は遠い感じ

 過去には 名前を知っている範囲では

  及川組、中村組、塚本組、西井組など ファイナリストが居ましたけれど、、

 

  ※ 抜けてたらスイマセンm(__)m


ところで、たまたま見てしまった 裏側事情 

 夜な夜な、、、、、笑い

 

コレ編集したのが スタジオマックスさんだったって?! エツ (゚o゚;; 

 

動画編集 面白いよね

 私も以前はチョクチョクやりました

 

 子が小さい頃のビデオ

 デジタルに変換しないと 後から見れなくなる恐れもあって

 赤ちゃんのビデオって同じ場面が延々と映ってるので

  ある程度 端折ってからDVDにしたものだ

 

 でも 肩凝るんだよねぇ~ (ⅹ_ⅹ)

 

 昔はCPUも今ほど早くなくて 一つ作業すると 待つ時間の長いこと アセアセ

 

  待っても待っても終わらない

  後から気付くと パソコンフリーズしてたりして  

 

    εε=====≡゙ヽ(#`Д´)っ┌┛))ウラァァァ

 

 出来上がったら出来上がったで、

「もうチョイ なんか工夫しよう」とか考えだすから終わらない

    オヨヨ~(゚∀゚)ノ

 

 二度とせん! と 誓った若かりし頃

 

今なら CPUも 優秀になってきて スラスラ出来るかも

 

 まぁ、やらんけどね てへぺろ

 

 

ところでスタンダードは 無いみたいやね?

 編集 メンドクサかったのかな?

 

       乙女のトキメキ  星

     Happy Dance ☆ Enjoy Dancing