Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 いちじく網掛け 右矢印   

 

ここんとこ 暑すぎて

 体が 拒否反応 を起こす中 笑い

 

晴れのマークが続いたので 3日ほど作業してました

 仕事の合間なので 時間かかったわ///

 

本日 ダンスネタでは ござんせん ダッシュ

 

去年は一番成りを に持ってかれて コンチクショーでした ヽ(`Д´)ノ

 

 毎年、母が朝イチで鳥を追い払い収穫していたんだそうな

 後日 ヨメさんから聞いて 「へぇ~?!」ってなった

 

 毎日顔を合わせていたのに全然知らんかったあせる

  そこんところは、やっぱり 妻ですな~ 参った

 

 残念だった去年記事 右矢印 近況:「いつのまにか骨折」(゚o゚;;

     ※ ちょっとセンシティブな内容が含まれますが、、、「思い出」として

 

 

なので、今年は 対策に 網掛けを

 

おあつらえ向きに ポール立てが2本 余っていて

 物干し竿2本とで どうにかこうにか

  形を整えまして~

 

  

 

コメリで網とロープを購入 計 約 600円チョイなり~

 

   

 

とりあえず ロープを固定し 

 

 その後 網が絡まないよう事前処理 

 

  

 

  これが結構、見えにくくて大変だった アセアセ

 

  被せる時に枝や葉っぱに引っ掛かる事を想定し

 

 束ねて 紙で巻いてロープに乗せ、、 写真撮るの忘れたっ ダッシュ

 

  ってか、そんな事言ってる場合ではないほど 神経疲れる ガーン

 

 

その後、脚立に乗って

 ロープ伝いに 網を 滑らせていく~ チュー

 

けど、 やっぱし 引っかかるもんは 引っかかる (゚o゚;;

 

 途中で絡まって むっちゃ やりにくいピリピリ

 

 ようやく 形が整いました~ (^_^)v

 

  

 

 横にビワが 、もう既に実が付いてますが

  コッチは、、ま 度外視で 滝汗

 

 

裾の方が まだ 空いたまま

 

 成ったイチジクを 獲りやすくするために空けてあります

 

「なんで?」って思うでしょっ グラサン

 

 ココには 細い糸状の 見えにくい糸を垂らします

 

 なんでも、鳥は糸を嫌がる習性 が あるらしいですよ

 

 「羽に異物が触れるのを嫌う」と どっかに書いてありました

 

  まるごと 鵜呑みの へなちょこですが 滝汗

 

  信じる者は救われる って事で

   信仰心 全く無くても こういう時は信じるのだ てへぺろ

 

  ここでも言ってますね

       右矢印 鳥対策!防鳥糸の張り方と結び方の裏技

 

 

これで、今年こそは 一番成り GET! でアリマス グッ 筋肉

 

無茶苦茶 疲れてる~  はぁ

 

  目の保養は出来ましたけどね てへぺろ 乙女のトキメキ  星

 

    右矢印 WSSDF記事 より

 

       乙女のトキメキ  星

     Happy Dance ☆ Enjoy Dancing