Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 「どうぞご自由に」 右矢印   

 

誰とでも打合せ無しで踊れる不思議なアイテム:社交ダンス

 

 時には、そうも上手くいかない場合もアリマシテ

 

 

男性の「やってしまいがち」は これまで いろいろ取り沙汰されてきて

 社交ダンス業界では 「嫌われ族」になったり

 下手にいろいろ言うと 「教え魔」になったり

 

 マナーとして 最悪の種族とされてきましたが

 

 そこは 何が何でも男子が悪い というワケではありません

 

 

 パーティーでは 男子の役割としては

 

 リード が イの一番に挙げられますが

 

 お相手の タイミングにも合わせる必要もあって

  無理に自分のタイミングに合わさせようとするのは 、、

 

 いわゆる 暴挙、或いは 引っ張りまわす、といった風に見られがち

  「キツイわぁ~」

  「あの人、ムチャするからイヤ」などなど

 

 男性の暴挙ばかりが取り沙汰されてきましたが

   逆の方向からも見る必要がありそうです

 

 

 女性のやってしまいがち 

 

ルンバ編

 

   

 

サークルでやってる足型を

 そのままパーティーでやってしまいそうな事もあって

 

人によっては

「次はコレ」と決めているフシがあります

 

「さっきファンからアレマーナだったから次はニューヨーク♪」

 

 

とりあえず社交ダンスではステップは男性が決める事となっていて

 女性はそのエスコートリードに従って踊るのでありますが、、、

 

男性は ファンから手を上に上げた時

  こうなるか  

  こんな風になるか 

 

  早めの合図が女性へのリードと、、、、なるところ

 

 

そんなの おかまいなしに

   先に さっさと行っちゃうと  (○‐○)エツ

 

 

  

 

そんな時でも 男性は 慌てず騒がず

 女性の踊りたいように踊っていただきましょう

 

 「どうぞ ご自由に」照れ

 

  別にイイんじゃない? 社交ダンスだよ (^_^)v

 

 

 仮に、「あはは~間違えちゃった~」 って

 

  女性の笑顔が見れても エエよね 照れ

 

 

関連記事

 

星パーティー編

 

星男女舞踏機会均等法

 

       乙女のトキメキ  星

     Happy Dance ☆ Enjoy Dancing