Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
少し前から イロイロ考えすぎて
書こうと思いながら なんだか書くのもメンドーになってきてる
今日は仕事でバタバタしながら、ふと考えさせられる一幕があった
日常では 常にマスク
と、いっても日頃は外してるけどね
対策してても メガネが曇ってどうもイケマセン
お客さんが来るたびに 「マスク、ますく~」と大慌てでつける (゚o゚;;
お客さんもマスクしてるからね~ 外すわけにはいかぬ!!
で、待ってもらってる間に世間話をすると
やっぱり 気を遣ってマスクをしているらしい
お互いに笑いながら 口を揃えて 「もうエエわな~」 とか
分かってるんよね 結局 世間に忖度してのモノ
でも、何かあった時に困るのもあって ナカナカ外せない
自分もそうだし お客さんも仕事で人と会う事が多いらしく
とりあえず式 に「必携品だ」という
「何かあったら全体がマヒするから」
困っちゃったもんです
ニュースによると 全豪オープン:新型コロナの検査を求めない
陽性でも申告する必要は無く黙っていれば出られる とか
そろそろ世界では既に ごく普通に催しも行われるようだ
日本はというと まだまだ規制があるようで
政治面でいうと経済を回さにゃならぬ
かと言って、何かあった時に ナンタラカンタラ 言われる
まぁ、でも 日本ぐらい慎重にやってくれる方がアリガタイのかも
競技は そのご時世に合わせてマスク付けたり外したりしながら出来るし
これも必要ないと思ってはいても
何かあった時に 「ほれ!見た事か!」 ってなるんもんね
と、我々はこんな感覚だけど
今の教育現場は ハッキリ言って良くない状態
何かを目指して頑張っていても
ひとたび関係者がコロナに罹ると全体で責任論が飛び出して
夢を奪ってしまう
治療薬は既にいくつか出来てるんよね?
この前読んだ記事には いくつか承認されてたけど
「抗炎症薬」「抗ウイルス薬」「中和抗体薬」etc
実際はどうなんやろ?
ちゃんと効くのか、
それとも風邪薬のような 症状を鎮めるものなんだろか?
たぶん ハッキリした臨床は無くて
ある程度緩和される効果が導き出されたのだと思う、、けど、、、
だとしたら もう風邪やインフルエンザと同じ扱いにしてもイイような、、
そしたらマスクやら気にせず出かけられるのにね
どんな病気も個人責任で気をつけるのは当たり前
早くそういう扱いになってもらいたいものだね
自分には何が正しいのか分からなくて
出来るのは気を付ける事だけ
ひょっとしたら もう罹ってるのかもしれないけど
熱も無いし検査しないから分からないだけで、、、
まるまる 3年か~
コロナは命よりも人生を奪う兵器かもしれないね
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing