Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
ラテンでも ルンバやチャチャはごく普通にパーティーでよくかかる種目
パーティーで踊る時は たいてい オープンベーシックムーブメントからの ファン
そして アレマーナからの ロープスピニングやハンドツーハンド
ホッケースティック からの ニューヨーク や スリーチャチャ など
ダンスをやってる人なら当たり前に出来る ベーシックフィガー
つい最近 ハタ! と気付いた事を 記しておこう
え~っと ここから先は 別に読まなくてイイです
どっちかいうと 恥ずかしい事柄かも
個人的備忘的に 残しておきたいだけなので、、、
ごきげんよう
--------------------------- 備忘録 ------------------------------
今頃かいっ!って話
とは言うものの 自分たちにとっては 大発見!でもあり
アホか! とも言えるような出来事
最近 ようやくラテンらしくなってきて
これを必死でやって なんか掴めた
ラテンがラテンでなくなった2年間
このコロナ過で見直し等やってきて ドンドンひどくなったラテン
たった2週間で ちゃんとラテンらしくなる、、、というバカみたいな話
一つ違うと全く違ってくる は存在していた///
が、
チャチャで 試合で使っているルーティンの中に
ファンからのスリーチャチャへ入る時、
その後のルーティンに合わせ
ファンからの動線で女性をまっすぐ進ませる ようにしていた
すると どうなるか
ホッケスティックの時の右足
脇腹、腰の切り替え いわゆるクカラチャが出来ない
なんでや~ パーティーの時でもちゃんとクカラチャ入れてるのに
二人で 何度も何度も 繰り返し それでも 上手くいかん なんやろな~???
「入る位置が悪いんかの?」
ゆっくり細かく確認しながら、、、
散々 悩んで時間浪費して、呆然となっていた時
何気ないPちゃんの一言
「ホッケスティックよな? コレ」 (○‐○)エツ
ホッケースティック!!
競技9年目に突入しようかという矢先
ダンスのステップは 男性側から見た名称が多いけれど
この ホッケースティックに関しては
女性の動線が名称の由来となっている
リードは 女性に対して 「あっちへ行け」とかではなく
「こっちだよ」っていうリードも要らない
ボディリードというのががあって
正しく動作すれば 勝手に その形になるので R
単に足型ではなく
ラテンでは手一本だけでつながっている事もあり
二人とも正しく動作すれば必ずそうなるというモノが殆ど
逆に言うと
男性のリードが手だけで行われた場合は アッチ向いてホイ!になる
例によって パートナーと共に大笑い
「今頃こんな事言うてるか~///」
「アハハ~ 上手い事出来てるな ダンスって」
そんなこんなの 新発見 ダンスは奥が深い~
ちなみに 、ニューヨーク っていうのがあるけど
正式名称は
チェック・フロム・オープンPP・アンド・チェック・フロム・オープン・CPP
または
チェック・フロム・オープン・CPP・アンド・チェック・フロム・オープンPP
ながっ
なんで、ニューヨークって言うんやろね?
縮めたいなら チェックアンドチェック でもエエと思うけど
一説には
・ニューヨークで流行していたステップに似ているのでそう呼ばれるようになった
・ニューヨークのブロードウェイに住む粋な連中という意味から名付けられた
とか諸説あるようですが、、、
とりあえず アメリカのニューヨークでのエピソードが関係しているようです
決して 入浴ではありません 、、、
こちらにも追記しました
2年前のなんだけど 読み返したら なかなかオモロイ事 書いてんな~ (笑)
本日の格言
基本は正しくやれば上手くいくように作られている、 なんなら武器にもなる
間違えれば大きな壁となる (ⅹ_ⅹ)
今頃かいっ だったけど 年内に気付いて良かったわぁ~ (^_^)v
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing