Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 ドレスをとるか はたまた、、、 右矢印   

 

今日、先生の言う事が違う 解決で検索したら

 

  おっ! 出てきた 解決!とはこれ如何に?! 目

 

  見たら自分のだった ガーン  いや、これはこれでオモロイ ゲラゲラ

 

この前読んでて ふと思った事がありまして

 

こんな場合、どうするのかな? ってヤツ

 

ダンスブログランキングの巨頭 まゆさん とか KEIさん は

 

 よくドレス の事を書いてるのに対し

 

 

男性だと、たいてい 、、、世間話が多い、、、かな?

 とか、マイッタな~的な?

 でも、書けるって事はそれほど逼迫している風でもなく てへぺろ

 

でも教室だったり先生だったりすると

 割と 技術論だったり 催しの事を書いてるのが多いのかな?

 ま、プロや先生と、ごく普通の愛好家で そういった違いが出るのかも

 

reikoさんは たんたんと日々の社交ダンスをたんたんと綴っているだけなのに

  なんか、社交ダンスブログそのものだよね 星

 

みらくるさん は チョイ 特殊だけどね  、、、って このブログもかっ ガーン

 

 

 

それはともかく

 

 ドレス の話

 

jennyさんは 去年から4月の 右矢印 Newドレスが待ち遠しい ご様子やね 😊

 

気まぐれcat さんは 衝動買いのドレスがドレスが届いた そうで

 でも、ホントはオーダードレスが ご所望らしい 

 

 

たぶん、女性はみんなそうなんだろけどね、、、男性には分かりにくいかも、、もやもや

 

 

 でも、オイラにゃ分かるゾ!!! ムッチャ分かる!

 

  うちのPちゃんも 苦労してっからね~ アセアセ

    シューズも含め サイズがなかなか、、、もやもや

 

 

 

そこで!、、、

 

 いつの間にやら 増えて着る機会が無くなったドレスたちは どうなったんでしょう?

 

まゆさん は要らなくなったら メルカリで売り飛ばすっピリピリ みたいな 滝汗

 

  男気ですな~ 、、、いや女性ですけど

 

 

ところが KEIさん の この前の を読むと 

  「着てないドレスが何着も、、、」

 

  1着2着ならまだしも 何着も? (゚o゚;;

 

   男目線で考えると 「おいおい~ 」ってなりますが

 

 そこは やっぱり 「ドレスは女性の憧れ」

 

  ドレスは一期一会だから、ビビッときたら買っちゃう 人が多いようです

 

  たぶん、いまときな風潮で

   現物を見ずに写真だけで ネットでポチって

   で、思ったものと違ってガッカリパターン?

 

  それか、コレクションとして飾るのが趣味ってのもありそうかな? 目

 

  これ、MAA--さんも やってそうな感じだ  キャッハゲラゲラ 失礼  お願い

 

 

    スタンダードのドレスなんか ムッチャ幅取るよね

   保管が大変だっ ガーン

  

    上矢印 タカダンスさんからお借りしました

 

 

ところで もう一個

 

ドレスとるか ダンスをとるか と聞かれたら、、

 

なかなかありえないと思うけど

 

  ここでは、 もしも っていう妄想です チュー

 

 

例えば、 次のデモでは必ず このお気に入りのドレスで この曲で

  と 決めて 心密かに温めていたものが

 

先生から 「そのドレスじゃ曲に合わないかな~」とか

 

  「この種目でそのドレスはちょっと、、、」とかなった場合

 

 どうすんのかな? 

 

  無理矢理 それでやると押し通すのか

   泣く泣く ドレスを変えるのか はたまた 曲を変えるか 種目を変えるか

 

 

 迷わせるほど ドレスに対する愛着 執着って大きいんだろな

 

 競技やデモでしか着れないもんね~ 

 

 

そういや自分の競技への とっかかりも そうだったもんな~思い出すw

 

 Pちゃんの 「あんなドレスが着てみたい」 

  まんまと 乗っかってしまったワ ガーン 今では良かったと思ってるけどね チョキ

 

 

最近疲れ気味で あまり他のブログを読む時間も無く 書く気も失せてきて

 

 そろそろかなぁ~ だったり、、いやいや、もうチョイ、、、などと 

 

 自己問答 の 今日この頃なのダ (><)

 

       乙女のトキメキ  星

     Happy Dance ☆ Enjoy Dancing