Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 10大ニュース ⇒ 重大ニュース 右矢印 

 

最後のノルマを終え ラストダンスも終わりまして星

 

 最後は やっぱりコレ 花火

 

世間では どうでも 自分にとっての重大は また違う チューハッ

 

  

 

 

①今年はラテンが熱かった

 特にJBDF三大大会に於けるガチバトルは見逃せず

 ZAIKO配信に eプラスまで 申し込んだし~

  日本インターを一次から見たの初めて 星

 

 

②世界の大きな試合が戻ってきた

 世界情勢なんぞ どうでもエエわ!と思いながら やっぱり胸躍った

 コロナ過も収まり見せ元気なダンス競技が再開され

  やっぱりエエもんやねぇ~ふんわり風船星

 国内でも バルカーさんの他に

  マダム・ローカップのように 大きなスポンサーが現れ

  更に盛り上がった OK

 

 

③やっぱり格別、金スマ

 今年の金スマは ダンス界にとって喜ばしい企画になりました

 創太くん安里ちゃんが The Dance Day にて一躍 有名になり

  それを後押ししたのが 金スマ出演

 その後 大西兄妹ペアも紹介され 菅原くんもチョコっと出演

  若い世代の登場で 一般の見る目も変わってきました\(^o^)/

  創太チャンネル 人生の変化Best3

    最後に「23年生きてきて一番いい年だった」と結んでますね拍手

      ダンカレチャンネル 【金スマ】浅田舞さんとのフォーメーション裏側

   楽しかったようで ナニヨリ~OK

 

 プロも紹介されるとイイけどね~ ふんわり風船星

  今までのところ 増田組と山本組(PD)と英美さんぐらいかな?

 

 

④プロの厳しさを感じた

 ダンスを職業とする人たちの熱き想いも知る事が出来た

 プロだアマだと騒がれて、痛い想いをした選手

  このブログでも相当書いちゃったけど お願い

 でも、そんな中でも

  決して打ち破れなかった壁を乗り越えた選手も居て良かったんじゃないかなひらめき電球 

  表彰の時ガッツポーズしてた選手居たよね 星 

 

 

⑤ジュニアのスゴさ

 何度か書いたけど、

 ホント たった8年で競技を始めた頃と景色が変わたった 目

 三笠宮杯を見て 更に感じたのと、

 実際に強化選手と同じフロアに立てたのはムッチャ嬉しかった これサイコーチョキ

 その分 自分の下手クソさも浮き彫りで 恥ずかしさを痛感したっピリピリ

 

 

⑥社交ダンスの未来に関して

 深く考えた年でもあった

 コロナ過が収まり 以前のような賑わいが戻るのかどうか

 競技では、今年のエントリーはまだまだ少ない

  来年明けてどうなるのか?ヤメてしまった選手は?

 パーティーに於いても 顕著に少なくなった気がした

  田舎なので余計に感じるのかもしれないけれど、、、

 既に 世代交代が始まっている ともとれるが、、、どうなんだろ?

  社交ダンス愛好家の行方は  一番重要だねコレ 左差し

 

 

⑦ジャッジ問題に切り込む

 何年も思いながら なかなか書けなかった部分

 自分が競技をやってるからか、なかなか書けなかったのかもな、、、

 まだまだ、書けていない事があるけど、、、これは サスガにな~、、、ゲロー

   ブログやめるまでには、、、触れてみたいガーン

 

 

⑧人気ブログランキングで一位になった チョキ

 アクセスが上がりハッ 爆弾

 ランキングポイントが6000超えたのにはビックリ びっくりハッ

 一瞬だけだったけどね てへぺろ エエ夢見させていただきました 

 

 

⑨競技出場回数更新チョキ

 今まで年間に7試合が最高だったのが

 スタン、ラテンそれぞれ 9試合 このコロナ過に あせる///

 多けりゃエエってもんでは、ないけれど、、、ガーン

 

 

星 最後は自分とって嬉し恥ずかしニュース///

 

⑩踊れなくなった事で大事な部分が洗い出された

 ラテンが全く踊れなくなって、2年も迷ったのに

  たった2週間で 復活した

 「基本基本と言いながら 分かるまで2年もかかった」 

   自分はアホだと思った (ⅹ_ⅹ)

 

 逆に 「分かっただけでも偉い」 と褒めてやりたい (^_^)v

 

 

 

番外編 では

 

涙する回数が増えた

 超個人的だけど youtube配信などで たくさん見れるようになり

 選手の嬉しかったり 悔しかったりする場面を見て

  自分も本人になったつもりになって 泣けた場面が何度もあった

  単に歳食っただけなのかっ アセアセ

 

 

ちょっとガッカリだった事///

 自分に関係が無ければ 対岸の火事 な事はたくさんあると思うけど

  人によって考え方の相違はあるもんだし、それはそれで構わないんだけど、

 

 聞き伝えなので、聞き違いも あるかもしれないけど、

  全く対角線にでもあるような考え方もあったりして驚かされた 目ハッ

 

 また、日頃から ダンスについていろいろ書いてる人でも

 教室だったり先生だったりすると

  こと 例の事に関しては 知らぬ存ぜぬ 見ないふりをするようだ

 

 ま、つながりみたいなものもあって うかつに書けないんだろけど

  ナンダカナ~ でした ガーン ちょっとガッカリした部分だったね 

 

 

来年こそは 今まであったような 奇妙で不思議な慣例が消えて

 明るく楽しいダンス界であって欲しいと願います キラキラ

 

以上 なんだかんだありましたが、

  へなちょこの 十大ニュース 2022年版でした~ (^_^)v

 

  みなさん 良いお年を~ 乙女のトキメキ

 

  来年もヨロピクね~

 

   さらば、2022 バイバイバイバイバイバイ

 

 鉛筆 お正月記事は予約投稿になります

  コメントいただいてもお返事は遅くなります、、たぶん チュー

 

       乙女のトキメキ  左差し コチラもポチっとよろしくね 星

     Happy Dance ☆ Enjoy Dancing