Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
今日は慌ただしくて なんも浮かばんっ
とりあえず練習はしてきたけど
いつもの踊りこみはやめて 一つずつ 気になるところをチェック
いっぱいあるのだぁ~
他人の あれ?は分かるのに 自分のは分からない アルアル、、、まいる~
人の踊りを見て あぁだったら こぉだったら
よくあるよね
・自分だったら こうするのにな~
・あそこ もう少し こうだったら
社交ダンスあるアル の一つやね ( ◜ω◝ )☝︎
ある事を思い出した
ぴょんちゃん さんから お借りしました 褒められると嬉しいよね
私なんか 競技をやる前から
アチコチ行く度に いろいろアドバイスをいただいたもんです
ホント 言いやすいのか 余程アレなのか?
求めてもいないのに アドバイスくれるのはアリガタイと思いながら
時には 「うっせぇ~よ ほっといてくれんか///」
口にはしないまでも 心の中でつぶやいた日もありました
競技をやりだして気付いた、というか 悟ったのですが
非常にありがたい事だと思いましたね
他人が他人に聞かれてもないのに言うのは
で、先の記事に書かれてた誉め言葉
ちょっとした事、なんでもイイから 良い所を褒めるのは
アドバイスする上での 必須な部分でしょうね
悪い所を責め立てるより
遥かに「やる気」を起こさせる原動力になります
今日も勉強しました (^_^)v 別に先生じゃないけど ///
正しいのか正しくないのか分かんないけど、、、
ヴェニーズワルツは推進力だよね
このペア好きだったのにな~
目の錯覚だろか?
スウェーが大きいほどロアーが出来て スムーズに見える
勝手にそう思っただけだけどね 最近の練習ではいろんな事やるので
いろんな事が分かってくる
いろんな 摩訶不思議 も ご一緒に
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing