Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
きのう 帰りに寄った 近鉄百貨店奈良店
いや、だからといって見には行きませんでしたけどね ///
うちの P ちゃん 試合に行くと いつも 「さむい寒い 」と なかなか うるさい
冬はモチロン 夏でもエアコンが 効いてて 常に言ってる
しっかし きのうは暑かった 熱かった と書く方がピッタリかも
8年競技やってて P ちゃんが「暑い」って言ったのは これが二回目
一回目は 5年前の京都 ホンマに暑かった
とりあえず これにて 今年は終了だな、、、たぶん
エントリーは いくつかするつもりだけど おそらく 行けない、と思う
今回ばかりは 行く前から 行けなくてもいいやって思ってた
「どっちか言うと行きたくない」の方が強かったかも 始めてやわ
約2週間の 飲まず食わず
飲んだり食ったりは 微妙な 激しく体調に異変をもたらします
おまけに 2週間近く ダンス を ストップしたら 〇kg 増えた
ダイエットはなかなか大変だけど 体重増加は ごくごく簡単
動かず 飲んで食ったら 即!結果につながる
とりあえず前日に動ける事は確認出来たので、、、
、、、ラテンパンツが キツイっ
かくも惨敗に終わった 我が県民勢
オイラも含め なにかしら 元気がない
舞姫さんたちも 相当 アッチ向いてホイだったみたい (><)
んだんだ また頑張りましょっ ( ◜ω◝ )☝︎
「しゃがみ込んで何してるんやろ?」って思ってたら
そーゆー事ね 腹でも痛いんかと思ったワ
K&Tさんペア いきなり 「塩パン美味しい?」 って
姿勢も良くて丁寧に踊れてるのに なかなか
どうせアカンのやったら
もっと派手に踊ってみたらイイと思うんだけどね
なんだったら ド派手に崩れてみても、、、
そんな中でも、一つだけ 自分にとって良かったことが
これまでに 競技中に いただいたアドバイスは 数知れず
見よう見まねの独学なので なかなか 悪い部分の直し方も分からないんだけど
今まで競技に行っては たくさんの有意義な言葉をもらってて
列挙すれば ホントに役立ったものばかり
まだまだ こなしきれていないところはあるものの
二人での練習が楽しいオイラには 大好物です
きのう書いた M さん(プロ)
とりあえず O くん が習ってるセンセというのは知っていて
そういや O くん
今は ご夫婦で組んでるから知らんかったけど
以前はPさんの妹さん( Y県にお住まい)と組んでたみたいでね
ちょっと ビックリやったね (゚o゚;;
妹さんご夫婦も なかなか愛想の良い方で 控え場所が隣だったもんで
いろいろ話せて 退屈せずに過ごせました
おっと脱線 そのM さん
実は これがまった 半年前にT口さん から もらったアドバイスと くっつけると
ピッタリはまるものなので
これからじっくり やっていきたいと思う今日この頃なのだ
(踊るカメラマンさん風)
しっかし 優しい、というか 面倒見のイイ人やね
どういう ご縁だったのか まだピンと来ないんだけど
会えば必ずお話ししたり とにかく とっつきの良い方で
習ってる選手も 分かりやすいのかもね
途中で 同郷の Tさん からも 、、最近 会場で会う事多いなっ
スタンしかやってないんだけどね ラテン見ててくれたようで
共通項が多いからね いろいろアドバイスいただきました
Mさんのご意見同様 下半身と上半身のギャップが大きいようだ
同じ部分を指摘されて更に なっとくぅ~
こぉなってくると 課題も明確になったので
やる事は一つ 飲んで歌う
実は今回 行きたくないところ 無理矢理行ったのは
そういう課題を克服出来るかどうか確かめたい事もあったので
自分では まぁまぁ出来たつもりになってた
メッチャ意識してたし 左肘と後頭部
ま、その分 音楽に 乗り損ねたところもあって
それをなんとか合わせようとすると やっぱし 意識が抜けるっ
まだまだ 板についてない って事っスね
過去の動画を見ると
昔は なにがなんでもって 踊り狂ってたし 見た目にも派手さがあった
今は意識するとこが多すぎて
全然踊ってない感じがして イヤなんだけどね
ま、過渡期 ってことで、、
ん? なんか聞こえてきた
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing