Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 見るところは姿勢 右矢印

 

本日は大阪でも ラテンが熱かったようで 

 熱気がこちらの田舎の方まで伝わってきましたヨ 

 今日は ムッチャ暑かったのは そのせいかもね  

 

 右矢印 結果 を見たら またもや  大乱戦 ガーン

  今回は 正谷組が 地の利を活かして?

  か、どうか 分からんけど優勝ダヨ~ん 拍手拍手拍手

   9月の JBDF選手権 ホントに獲っちゃうかもしれない 

 

スタンダードは 浅村組が 廣島、福田 両組の追撃をかわして 国内2位を堅持

 右矢印 結果   仕事じゃなきゃ見たかったよな~/// タラー 

 

 日本インター記事の没頭した一週間でしたが

  他にもいろいろ感じた事があったけど

  一旦 ダンスから離れまして 

 

 

先週金曜日(24日)に 商工会議所の会員大会に於いて

 フラメンコショー が開かれたのであります

 

おととしは 

 小林幸子さん、、ならぬ 君島 遼さん君島 遼モノマネショー

 

去年は 

 明石家さんまさん、、ならぬ ほいけんたさんを オラが村に”さんま”がやってきた

 

 二度にわたってモノマネショーを楽しんだけど

 

 今回は フラメンコショー

 

 

本来ならば 会議所大ホールだったんだろけど

 このご時世ゆえに 去年に続き 市民会館を使っての 開催と あいなりにける

 

客席も ソーシャルディスタンスでしたが

 今回は会員以外にも 一般に開放しての開催だったので

   たくさんの観客が集まってたね

 

 おそらく 私も含め 初めてフラメンコを見た人が殆どだったのでは?

 

来訪していただいたゲストは 森久美子フラメンコ舞踊団 

 

司会のきよちゃん曰く

 写真等撮影は NG との事で

 

 ポスターだけ 参った  

 

 と、新聞記事 

 

社交ダンサーな私としましては 見るところが やっぱり 姿勢 踊り方 滝汗

 

 特徴的だったのは 体の上半身と下半身が別の動きで

 

 タップダンスとの違いは 体をまっすぐ保ったままなのかな?

 

   それはそれで結構難しいのかもしれません

 

  社交ダンスで例えると スタンダード と ラテンの違いみたいな? 

 

   社交ダンスと絡める悪いクセっ あせる チュー

 

 

 上半身の踊りもさることながら

  特に ボール部分とかかと部分で 床を叩き続けるのは

    スタミナが無いとあれだけ長く踊れませんね

 

 

 唯一の男性踊り手 助っ人で来られていた 出水宏輝さん

  カッコ良かったですヨ OK

 

 フラメンコに欠かせないギター

   琴と尺八の共演も興味がありました

 

 あと、歌と合いの手 が 舞台に華を添えてました

  どうやら カンテ と呼ばれるらしく これが一層の盛り上げにもなっていて

 

  丁度 競技会での応援とマッチするものがありましたヨ (^^;

 

 

行く前は それほど興味は無かったんだけど

 なかなか 素晴らしいものだったと 実感しました グッ

 

 たまには 違うジャンルを見るのもイイもんやね 二重丸

 

 

そうそうひらめき電球

 舞台公演の前に 会員大会 福引がありまして

 

 いつもより景品の数が少なく

 

 3等6本 牛肉 に始まり

   2等3本 1等2本 特等1本(50インチTV)欲しい~っ お願い

 

 2等の中には 折り畳み自転車もあって

  ひょっとしたら当たるんじゃね? って思ってた 滝汗

 

  去年亡くなった母が いつだったか電動アシストサイクルを 当て

 

  一緒に行った妻は 何年も前だけど 同窓会で自転車を当てているので

 

  今度は自分かっ!  期待を膨らませていたんですけどね~  参った

 

    チョンでした アセアセ

 

 

ちなみに 後から聞いた事に

 

 P ちゃんも 何の関係からか?行ってたらしく

  1等の 空気清浄機が当たったんだとか 

 

    にゃんとまぁ~ダッシュ

 

 大会役員の皆様 大変お疲れ様でしたふんわり風船星

 

     乙女のトキメキ   星

     Happy Dance ☆ Enjoy Dancing