Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

欠場だらけだった去年のUK 右矢印 

 

WDCランキング戦のイギリスに於ける 由緒ある三大大会

 UK Open が始まろうとしています 

 (17~22日)日程、増えたん? 目

 

 2020年は ブラックプールロンドンインター が

 2021は UKオープン と それぞれ一回ずつ 中止になりまして

 

 

 

  戦争以外で中止になった事は無く 競技ダンス史上初の珍事となってしまいました

 

 もちろん 開催されたといっても

 コロナ禍に於ける出場数減少は火を見るよりも明らかで

 

  例年 200組前後が参加していたものですがね~、、、

 

 

なんと言っても その頃はコロナ禍で

  「エントリー少ないやろな~」 って思ってました

 

  「エントリーしても欠場は多くなるかも」 とか思ってたら

         ホンマに多かったアセアセ

 

エントリー締切の頃には

 「もう大丈夫ちゃう?」

 「とりあえずエントリーだけしとこか」

  みたいな、、、

 

特にその年は年末年始にかけて

 こんなに 爆発的にオミクロンが はびこるとは夢にも、、、ゲロー

 

 宿泊・交通関係 キャンセルするのも ギリギリの攻防だったやろね

 

   なんせ 日本から遠いし~ガーン

 

   我々が大阪へ行くのとワケが違うっ アセアセ

 

もしキャンセルせずに行けたとしても 滞在先で何かあるかもしれないし

 大会当日 熱を計ってみたら アウトだったり

 

 前日まで絶好調だったのに 次の日には絶不調 、、、

   足を痛める、、とか 背中が痛い、、とか

 

 

さて、本題

    、、、、、、、、、、、、、、、、、前置き 長っ あせる


 

 コロナ過に於ける中止の翌年の エントリー数と 実際の出場数を比較してみましょう

  プロ・オープン戦のみ、( )内は日本選手

 

   ブラックプール2021 2020は中止

 ・ スタンダード エントリーは 49組(3) 出場37(3)欠場12組 24国 

 ・ ラテン      エントリーは 71組(1)   出場48(1)欠場23組 35

 

 

   ロンドンインター2021 2020は中止

 ・ スタンダード エントリーは72組(4) 出場50(3)欠場22組  18

 ・ ラテン    エントリーは61組(1) 出場61  (1)欠場0    19

 

   UKオープン2022  2021は中止

 ・ スタンダード エントリーは87組(13) 出場58組(4)欠場29組  14国 

 ・ ラテン      エントリーは134組(11) 出場75組(3)欠場59組  15国   

 

 

ブラックプールやロンドンインターは世相を反映して エントリーは控えたようですが

かたや 2022のUKオープンは 「もう大丈夫だろう」と 

 とりあえず式の エントリーが多くなったもの、と

 

要は エントリーはしたものの実際は 欠場が多くなった ってところでしょうか

 

 去年は出入国等の煩雑さや 一定期間の隔離が 出場数に影響したものと思われますが

 

状況としては せっかく落ち着きつつあったコロナ情勢でしたが

 

 日本 も イギリス も オミクロンの爆発 でアセアセ

 

 エントリーはしたものの急遽 取りやめたペアも多いかもしれませんガーン

  悪い時期と重なってしまいましたですね~  ガーン

 

 果たして2023はどうなるのでしょうか?

 

 でも~ 去年 2022のブラックプール、ロンドンインターはなんとか持ち直し

  2021年の倍近くに戻ってまいりましたので、

  今年の UKは賑やかな会場になると思われます チョキ たぶん 滝汗

 

 

ところで、

 

もう一つ比較したいのが

  プロアマチュア のエントリー数

 

UK 2022 の オープン戦エントリーは  ※( )は日本選手

  ・ プロ・スタンダード   87(13)   右矢印 エントリー表 

  ・ プロ・ラテン     134(11)   右矢印 エントリー表

  ・ アマ・スタンダード   82 (0)※ 日本選手が居ないので詳細は却下///

  ・ アマ・ラテン     211 (0)   ※ 同じく却下///

 

  ※ 2020には アマ・スタンダードに 4組出ていましたが、、、

 

 

顕著に現れているのが プロとアマの意識、、というか 何というか

 

 プロ部門 の出場数は 日本選手の参加が大きく関わっているようですね

 

 対して、アマチュアは

  元々日本からのエントリーが無くて あまり例年と変わらないようで

 

 プロ部門は やはり 日本からの出場が少ないと かなり数値は落ち込むのは確かです

 

   過去の 右矢印 UKオープン出場数推移 を見ても分かる通り

 

    日本からのエントリーは 全体の三分の一を占める出場数があります

     時には 半分が日本選手 という時も  

 

     今まで どんだけ貢献してきてるんだ  目ハッ

 

 

 もう一つ顕著なのが 世界的に見ると

   スタンダードよりも ラテンの方が 活発なようです 

 

 もう一度貼り付けますが  UKオープン出場数推移 

  日本と違って 若干ですがラテンの方が人気が高いようですな    

 

 

 

あと せっかく集まった 世界を牽引してきたレジェンドたち

  右矢印  2022 UK OPEN ジャッジパネラー

 

 出場者 少なかったんだから この人たちで 競技でもやってくれりゃ良かったのにネ

   過去のペアも揃ってるし 照れ

 

    ジャッジは 観客の皆様で な~んてね てへぺろ

 

  まだ、エントリーは出てないようですね ??? 誰か知らん?

 

 

 

右矢印 2022UKオープン関連記事                                                                       

                 ポチっとね 右矢印 乙女のトキメキ  星 

 

前回2020UK関連記事

2020 UK Open

UKオープン2020 経過と結果 ※追記有り

Part.2 UKオープン2020 経過と結果 ※追記有り

UKオープン出場数推移

あらためて検証してみた:UKオープン

WDC 世界選手権 & 三大大会

 

       乙女のトキメキ  星

  Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪