Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
既にみなさん見終わってる事かと思いますが
焼いた 板もらってきました
ちょっとした やり取りがありましたけど
「もう一個焼いといたで Dのなんとか」
「おおきに~ あれ? ブルーレイ? DVDの方が良かってんけど」
「なんで?見れるやろ?」
「いや、ま~ パソコンでも見たいから」
「あれ?パソコンでブルーレイ見れるやん」
「それが、ソフトがもうアカンねん ややこしいわ すぐ規格が変わってしまうねん」
「あれま~ もう無いで 元ネタ、、、あ、あるわ コピー10やったわ」
「ほな今からよろしゅうに」
12月 の BSプレミアム での 競技ダンスドキュメンタリー
日本の若きエース という触れ込みで、
廣島悠仁・石渡ありさ組 がブラックプールにチャレンジするのを
NHKが追っかけ
見る前に お二人の プロフィールを 知っておかんと
お二人の プロとしてのスタートは 2015年から
ライジング戦での優勝等で、またたく間にBに昇級
アッと言う間に JBDFの 強化指定選手 に それも A標準
翌年の東京ボールルームダンスアカデミー では
なんと、 新人賞大賞 と 敢闘賞大賞を 受賞
知人に見せてもらった DVDで 初めて知る事に
その時のべニーズワルツが圧巻
ムッチャ上手かったんよね~
で、
いきなり プロターンなのか、、はたまた、、、???
検索~
あったぞぉ~
2013日本インター・アマチュア・スタンダードより
(優勝石原組 この時の準優勝は 廣島&久保組)
やっぱりね 9年前には アマチュアでやってたんだ
この頃は 来日してすぐ なのか もう少し やってたのか、、、
廣島くんは 中国は山東省の出身で 6歳から始めたらしいね
何かで読んだ記憶では 家庭の事情で高校時代に来日したらしい
って、ことは 年齢的には 24~30までぐらい? 幅があるね タハッ (^^;
アマチュア時代は 全然知らなかったんだけど 結構イイ成績だったようで、、、
これも何かで読んだんだけど、
中学生の時に中国は 名門の舞踊学校に 所属
そのためか、ラテンがメッチャ上手らしい、、、見てみたいっすな~
その後の活躍は 、、、書くまでもないので省略
ありさちゃん は 埼玉出身で 早稲田大@国際教養学部 卒
なんといっても TOEIC 990点満点 にはビビるよね
TOEFL IBT (120点満点) でも 112点 だったとか
コレは海外留学時には必須で 一般的には80点ぐらいが望ましい、、とか
長い海外在住経験が生かされてるんやろね バレェとか
あくまでも 公に載ってた事柄なんで、、、
間違ってたら 通報ヨロシク~
他情報では
アマチュアの オーバー50部門 で
常に ファイナリストとして活躍する関西の雄、松村御夫妻 も登場
なんか アクシデントがあったような事書いてたけど
行くたびに決勝に残っていたのに 今回は 準決勝止まり
そこら辺 今度 じっくり見てみましょー
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing