Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

「エッ」って言った (゚o゚;; 右矢印      

 

この前も書きましたが 最初に見た プロ競技会映像が 日本インターで

その後、NHKで放映があるというのを聞きつけて 見始めたのがきっかけで

 

 統一全日本も 全部、、、じゃないな チーンハッ

   2003年以降のを 一気に 見た事があります

 

     完全に ハマっちゃった  

 

  すげぇ~な~ 

  我々のやってる社交ダンスと 全然違うな~

  燕尾服着て踊るん? 暑そうあせる  

 

   、、、 とか イロイロぶつくさ言いながら

 

  でも、サークルでやってる 踊りは 何も変わらず、、、

     そんな時に 個人的に練習したいと思って誘ったのが今のパートナー

 

   マサカ 競技を始めるとは ついぞ思ってなくて パートナーはビックリしたらしいけど

 

   「あんなドレス着てみたい」 の一言に一念発起したのに

   「まさか ホンマに出るとは思わなんだわ~」 とか コッチがビックリだぜぇ~ 

 

 

その 統一全日本 の放映は いつも 当日生放送らしく 

解説やその場の雰囲気が伝わって楽しく拝見出来ましたね

 

    注意 2000~2002 見たいけど どっかに無いかな?

         見つけたら コチラまで ご一報よろしくお願いします 

 

そんな中で 解説席がザワついた 一幕がありまして

 

 毎年 新たなペアが 初ファイナルに輝く事もあって 

  選手はもちろん 見てる方だって 解説陣だって 戦々恐々なのであります

 

 解説の人なんかは 最低でも 二次予選辺りから 見てるでしょうから

  あの組 この組  さりげなく インプットしながら 解説に役立てる情報も集めたりしますから

 

 なので 準決勝辺りからは 視聴者と同じように 熱も上がるし

   決勝進出発表の際には 大体の予想をつけてるんやろね

   つい いつものクセで 解説席に居ながらも ジャッジしちゃうんすね~  爆  笑笑い泣き

 

ところが、その予想を はるかに超える事態が起こりますと

       「エッ!」   って思いますよね  視聴者も解説者も

 

   でも、言葉に発っせない事もありまして 言わないですけどね  メガネ

 

 

でも、実は これまでに 2回聞いた事があります

 

  「エッ!」 って言いましたヨ  ハッキリと マイクを通して

 

   それぐらい 予想とかけ離れていたんでしょうね 

 

   一個は みなさん ご存知の アレですが

    その前にも あったんですよ

 

   ファイナル進出組発表の際に  「エッ!」 って言った

 

    自分も 思ったけど 先に聞こえたので 言わなかったっすけどね 

 

      今でも自分たちの 語り草 (笑い話) になっております

 

でも、初ファイナルって スッゲェ~嬉しいものでしょうなぁ~

   喜び爆発 だったり 涙ぐんだり

 

    感情が一気に吹き出す場面 それほど決勝って イイものなんですよ

 

     だからみんな 一生懸命になるし こちら応援する側も チカラ入っちゃいます 筋肉

 

 2004’から  この前 見た時に 撮っときました 照れ

 

         白石組   

 

              笹谷組  

 

          矢部組  

 

2005’ より 

       中村組  

 

               武田組 

 

         前田組 

 

   みんな イイ踊りしてましたね~ 喜びいっぱいで 清々しいです 乙女のトキメキ

        伝わるものが 違います グッ

 

 

ただ、 一組だけ 初ファイナルコールを受けても 

  感情を出さずに平然とフロアに出た選手がいました

 

  2009’ の瀬古組  

 

 この前 某番組で語ったのが 元統一全日本チャンプの 瀬古氏 の言葉を借りると

  「決勝が目標ではない」

  「もちろん嬉しいけれど、 そこで喜んだり ヤッター感を出してしまうと」

 

   あ~この選手は決勝に入れて良かったんだね、と思われるちゃうんじゃないか、

 

  「入るのはもちろん優勝を目指してるんですよ」 アピール をしていたらしいですね

 

 このブログでも書いた事があります 右矢印 最強ダンサー引退

  プロでの競技を10年間と決め 

  アマチュアチャンピオンの称号を引っさげて 2009年ターンプロ

  明けてすぐの UKオープンでは ライジングスター決勝

   本戦は最終予選 日本選手では 第5位の成績を収め

 

     絶対的な揺るぎない自信 を持って臨んだ 初の統一戦 でしたが

 

   そうそう 簡単には 、、、ジャッジが認めない 

 

    「新しいものを認めるには 時間がかかる」 という事でしょう

 

   その年一気に開花した 織田組 のように 

             上矢印

     レジェンドチャンピオンに教えてもらった話です

 

 

  私個人的に 見ていて思ったのは 初統一戦の時

     「これは絶対行った!」 と思いましたよ 決勝ね

   

 

      瀬古くん独特の 視聴者へのアピール   

 

   どう見ても それまでに培った技術や アップデートしてきたものが

    他の組との比較で見ても 負けるどころか 、、、確信したんだけど、、、

 

    ま 決勝メンバー見たら どの組も外せないトップスターでしたけどね、、、

 

あら? またまた長くなりそうなので ここら辺で バイバイバイバイ

        ポチっと応援していただけるとアリガタシ 右矢印   

 

注意

JDA では 統一全日本に先駆けて

  第1回 JDA オープンダンス選手権大会 (NDCJ後援)が開催されるようです

   エントリー締め切りは 10月16日となっておりますが 26日まで延長された模様です

 

※  統一全日本 エントリーに 関しましては 今のところ 出場予定としておきます

  右矢印 バルカーカップ統一全日本プロフェッショナルダンス選手権

 

統一全日本ダンス選手権大会:歴代チャンピオン

 

・ 「闘い」という言葉が最も相応しかった統一全日本エピソード  10/17

・ 統一全日本エントリー                   10/17

・ 揺れるバルカーカップ問題                10/3

・ JDA:夢物語@妄想                     9/28

・ ジェイディーエーってNANDA?              9/25


 

     乙女のトキメキ   星

   Happy Dance ☆ Enjoy Dancing