Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪ 

 YouTube曲で踊ってみたい 右矢印      

 

先ほど、オリンピック チラチラ見ながら

 パソコン片手に チマチマやっておりました

 

  スクショって 簡単に出来るけど 動画の キャプチャ は、、、

    ムズイ メンドー アカン  首がガックシ うなだれております 時間食っただけ アセアセ

 

 

オリンピックの開会式は どちらかと言うと、、、長嶋さんの あの姿見たくなかったなぁ~ ガーン

   松井さんが抱えるように 付き添っていたけど 、、

    もう普通に 車椅子でも使って 3人で手を振って欲しかった タラー

 

 

あれだけ なんだかんだ騒いだオリンピック

 結構見てる人が多いよね  私も楽しんでおります グッ

 

 

さて、今頃なんで? って感じで 書いておこうと思いました

 

  右矢印 YouTubeスロー再生 に続き

 

  第二弾でアリマス

  前回は フィガーの動きを スローで再生して研究したい時に使う方法を取り上げました

    細かいところをスローで見たい時ってアリマスからね

 

      

 

 

 

本日のテーマは YouTube 曲 で 踊ってみたいのが見つかったけど 

  微妙に 速かったり 遅かったりする時

 

    イヤ~ンバッカン キスマーク ってなりますよね 参った

 

そんな時 ほんの少し 曲のスピードを変えてみたい時に使っていただけます

 

 きのう金曜日も やってみました

 

  先ずは 赤矢印      

 

  次も  赤矢印      

 

      Playback Speed  ってところをクリック

 

 

  またまた 赤矢印    

 

     Custam って書いてるところ ポチ

 

 

  最後にもう一丁 赤矢印

 

    バーを左右に 移動させて 遅くしたり 早くしたり 約5パーセントずつ可変出来ます

 

    ここら辺は バージョンによって  3パーセントずつ可能な事もあります

 

     さて、いかがでしょ~かっ 花火

 

 

ランキングに参加していますヨ~ん乙女のトキメキ

        

 Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪