Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
金スマは予約済み 後日への楽しみとしておきましょー
楽しみだね~ 振り返り動画
「期待してください」 って言ってますね~
録画見るの楽しみです あれから すぐりんさん どう変わったのか
いつぞやは ケチョンケチョンに 書いちゃった事がありまして
「ダンスを舐めすぎ」 「ど素人丸出しのラテンウォーク」
きっと 素晴らしいウォークを見せてくれるに違いないでしょー
いつも勉強を欠かさない へなちょこでアリマス
の割に 上手くならんっ
というか、、3週間以上 空いてしましたが 久々の練習です
こんなに空くのは久しぶりだぁ 果たして動くのか 老体
さて、
気付いていても 治らないモノって世の中には たくさんあります
ここ最近 、、、というか 競技を始めてから ず~~~~~っと 苦手なスロー
一昨年あたりから 、、、たぶん Aに上がってから だな
このままでは恥ずかしすぎる と思って必死こいて練習しましたよ
いつか こんな風に踊ってやる!!! と誓いを立てて!!!
中でも 一番多く出てくるんじゃない? フェザー・フィニッシュ
何をするにも どこでもここでも 出てくるから まぁ大変
たいていスタートは フェザーステップから入っていくと思うけど
これは 結構 綺麗になりましたヨ
ところが 一番多く出てくる フェザー・フィニッシュ これがまた、、、
フェザー って付くステップには
フェザー・ステップ フェザー・フィニッシュ フェザー・エンディング
3種類あるらしい ってか名前は知ってっけど 全然違う代物やね
YouTube でも 見てるけど みんな上手に綺麗にやってんな~
に、比べて、、、 撮ったビデオ見ては いつも 凹みに貢献してくれる
ま、競技会へ行って 他の人の 見ても 決勝でも踊ってる人はキレイだけど
たいてい みなさん一様に 苦手みたいな感じやね コレ
リードが悪いのか パートナーが悪いのか
それとも根本的に 間違っているのか?
ってことで フェザー・ステップ と フェザー・フィニッシュ の違いについて考えてみました
フェザー・エンディング は あまり使わないので、、ってか 方向さえ気を付ければ ネ
と、いうか もう既に去年 気付いてたんだけどネ
とりあえず思い出したので 備忘として 記すものなり~
フェザー・ステップ
プレパレーションからの~ 予備歩 そして スロー クイ~ クイ~
一歩目ってワルツのごとく 右胸リードから 左胸リードへ 切り返しながら~ 前進
ま、これが合ってるかどうかはさておき そんな感じで意識してる
でも、 ムッチャ踊りやすいし 大きく出れる
フェザー・フィニッシュ
他のフィガーからの~ スロー クイ~ クイ~
一歩目 後退からの 、、、、、、、フェザー・ステップ のようにゃ まいりません
たぶん 前進からの切り返しは簡単なんだと思う
後退からが難しいのは フェザー・フィニッシュ の第一歩目に 難アリ と見たり!!
頭ン中では インプット出来ました
で、とりあえず やってみましたー (=^ェ^=)
追記
先に見といたら良かったな 最近 見てなかったワ
概ね 思っていた事 正解でした~
でも ひょっとしたら (○‐○)エツ ってなるかもしれない ( ̄^ ̄)ゞ と思いながら
結果は 撮ったビデオ見て検証 明日でも見るかな
頼むでぇ~
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪