Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
本日は 一人で遊んでました
優勝ペアを当てろ!!
カテゴリーによっては6~7回
解説は お馴染みの JDSF-PD 高橋組ペア
一回目は なるべく 解説が 聞こえないようにして、、、
せっかくなのに 申し訳なし 聞こえるとマズイので
それぞれのカテゴリーで ジャッジ目線で 優勝ペア探し
面白いですよ
動画は予選は無くて準決勝からでしたが
その時点で ほぼ何番が優勝か分かりましたゼ
それぞれ 圧倒的に違ったので 誰の目にも分かりやすかったかもネ
分かりにくかったのは C級
準決勝だけでは とても分からないので これだけ 6回?7回?見た、、、
それでも分からなくて結局 決勝までもつれる事に
やっぱり 分からんっ
マイッタ
評価のポイントは やはり 基本的な事が出来ているかどうか、、、なんだ、けど
・ 動きと共に目に付いたペア
・ ラテン特有のアクションをきっちりやっているペア
・ 減点法でやると 最初から最後まで足元や基本がしっかり出来ているペア
・ 社交ダンスの根底とも言える 男女間の いわゆる パートナースキルに長けたペア
それぞれに良いところが 違っていて
ジャッジの視点によって評価も大いに違ってくるやろな~
一応、競技なので結果として 順位は付いてるけど
たぶん ジャッジが変わったら結果も違ったかもしれないレベルで
どのペアにも優勝の可能性があった 良い決勝 でした~
準決勝見てて 途中で、、、 どっかで見た事あるルーティン (((゜Д゜;)))
決勝見た後、名前見たら やっぱり~ でしたね
マスクしてっから 雰囲気が変わってて、、、
各セクションの優勝は 結果と詳細をみても 一部少差はあったものの
ピッタンコ 当たりましたね
けど C級は ホンマ むずかった 結果詳細も ほぼその通りでしたワ
あ、でも 優勝を当てるだけ
それと 個人的にはそう思った って事なので ヨロシクです~
そんなに 天と地ほど 差があるって事じゃないですよ
それぞれに 素晴らしかったです
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪