Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
最近 ゴミ箱 というか 丸型ペールの フタを買ったんだけど
買う前に検索したら
Web 上に 常にゴミペールのCMばかり出てきて まいってます
この前、たまたま 妹がやってきたので
「形見になるものがあったら 持って帰れよ」 と、言ったけれど
急に言っても なかなか 決まらないみたい
「ま、一応 見ておいて」 と 途中で仕事に戻って、、、しばらくすると
「兄貴~ こんなもん出てきた」
手には まるめた 千円札 5枚
「エエ~ッ どっから?」
どうやら 母親は 何でもかんでも 何かに包んだり入れてしまう傾向があって
とんでもないところから 何かしら出てくるのは前からあった事だけど、、、
「断捨離する前にちゃんと中を調べんとアカンな」
そこへ 妻もやってきて
なんとなく 三人で 母親の部屋を片付け及び断捨離に発展
とりあえず 残すものと 捨てるものに分別なんだけど
たくさんの写真は 見てしまうと 時間がかかりそうなので
見ずに 一まとめにして 一旦 保管
衣服が かなりたくさんあって なかなか進みません
妻も妹も さすがに 衣装は 要るものは無いようで
着物 反物 は 利用価値、というか 一見 高そうなものだけ 一旦 まとめて
着物用の 桐ダンスへ再収納
、、、、出したのに 再収納
寝室や 台所も、、、と手を広げて行くと ムッチャ時間がかかる
いろいろ見出すと 思い出とか ぶり返してきて また泣いてしまうんかな と思ったが
もう、それどころでは、、、 (ⅹ_ⅹ)
と言ってるうちに 台所カウンターの隅っこに なにやら まるめた物を発見
なんと またしても まるめた 千円札 5枚
これには 3人で大爆笑
妻も
「おばあちゃん 何でもかんでも包み込んで 探し物するんに一苦労やったな」
そう言えば 何年か前から 妹が買い物に週一で 付き合ってくれてたけど
その時も 直前になって 全員で財布の 大捜索
もう毎回 同じ光景が繰り広げられて、、、
クッソ~ この時に もう少し 認知症に詳しかったらなぁ、、、
どちらかと言うと 家系的に 掃除・片付け は好きな方で
自分は 要らないものは捨てる がモットー
逆に妻は 何かに役立つかも知れないので 置いとく 派
ケンカに発展しても 困るので 一旦 終了する事に ( ̄^ ̄)ゞ
そうそう 思い出した!!!
2週間ほど前だったか、、
自分宛の 小包が置いてあった、、、押入れの中
二ヶ月前 に見た時は 気付かなかった、、、いや 無かった
去年、三笠宮杯のライブ配信 があった時
その時に お楽しみ企画「私もジャッジ!」 というのがあったんよね
JDSF三笠宮杯実行委員会 から 当選のメールが届いていて
年初?だったか? 今年に入って トリキンさんに電話しましたよ
「あのぉ~ 当たったって連絡いただいたんですけど、、、まだ届いてませんが」
「あ~ その件 いくつか問い合わせがありましたが
まだ担当の方から当選に関するデータが届かないんですよ
すみませんが、もう少しお待ちください」
ってか、いつ届いてたん?
って事で 、母の 何でもかんでも 畳んで包んでなおしこむ クセに
少しばかり ホッコリ いたしました
今頃 上の方で ニコニコ ニヤニヤしながら こっちを見てるんやろな
元気にしてるか~? 父親とは会ったんかいな?
利用出来んやつは 断捨離するで~ しても エエわな?
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪