Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 チェック表 順位表 右矢印

 

結果及び チェック表が出揃いましたネ

   結果とチェック表 右矢印 東部日本ボールルームダンス連盟日程表

 

さて、二日間に亘る 観戦記を、、と思ってたら

 

普通の競技と違い チェック表が分かりにくい 目ハッ

   と、 お便りがありましたので解説してみましょう

 

   ~ん 確かに ゲラゲラ   見慣れない人には難解かもしれません チュー

 

プロ・スタンダードを例に 右矢印 プロ・スタンダードオープン戦チェック表

 

見て、「おや? なんだか変?!」 ってなったと思いますが

 一次・二次・三次予選と チェック表がおかしい事になってますね (おかしく無いんですが(^^;

 

これは フロア2面を使って 7名のジャッジが それぞれのフロアを担当した結果ですネ

 

一次予選を見ていただくと

第一面フロア は

  背番号 1 から86番までの選手を 1. 3. 5. 6 10 12 14 のジャッジが審査します 

     A グループジャッジ としましょかね   

第二面フロア では 

  背番号 87から175番までを 4 7 8 9 11 13 15 の7名が審査に携わります  

     B グループジャッジ と しておきます

 

予選の段階では ワルツ 、タンゴ、 スローフォックス、 クイック 4種目で争われまして

   フロア2面 進行ということで

   ジャッジによる不公平感を無くす意味で 2種目でジャッジが入れ替わります

 

背番号 1 から86番の選手は ワルツ 、タンゴ がA グループ 

      スローフォックス、 クイックを B グループ が担当します

      87~175番はその逆ですね

 

 そのため チェックが飛び飛びになってますが 

 とりあえずジャッジは7名 × 4種目で フルチェックの場合 28チェックという事になります

 

   また、シード選手は 一次 二次 は パスして 三次からのスタートになりますが

 

三次予選のチェック を見ていただきましょう

  有力選手でも 予選の段階から フルチェック獲得 が如何に難しいか分かると思います

 

注意 ちなみに フルチェック は  141番 杉野・イレップ組 167番 橋本・恩田組だけでした

   優勝候補の浅村組、他の有力選手でさえ チェックをいくつか 逃しております ハッ

 

     これは ジャッジが悪いのではなく ただでさえ多い選手の中

       ジャッジの目に止まらなかった という事でしょう

 

   なんで? って思うでしょ チュー  

   予選の段階でフルパワーで踊る事が無い シード選手

     油断とは違うのでしょう、上と下では明らかに違う実力

     フロアに出るだけで チェックをもらえるぐらい 差がありますので

     調整程度に軽~く踊っただけで キレイ 星

     ともすれば、その分 見逃され も出やすいのですネ あせる

 

    ま、最後の順位戦まで 体力温存ってところでしょうか、、、 余裕ですね 羨まし~ ガーン

 

      決勝へ向けて 次第に パワーを上げていく とも 取れますね

 

      予選の段階で 次を狙ってフルパワーで踊る選手とはエライ違い アセアセ

 

       だからこそ 毎年 一つでも上へ!!  

         まだまだ下位の選手の 気持ちは痛いほど分かります メガネ目サーチ

 

  ただ、トップランカーのこの戦い方には 落とし穴があるのも事実

    去年書きました 右矢印 黒歴史を掘り下げる:東アジア競技大会

 

    こういった いきなり 準決勝スタートでは やはり いきなりフルパワー が求められます

     この時ばかりは プロ には ホント お気の毒でした ガーン

 

 

   余談ですが、、、 準決勝のタンゴはこの曲でしたネ 下矢印

      

 

     ワルツは コレ 右矢印  ft Jonna - Speechless

 

     どうでもイイ事でしたが いつも練習する時にかけるので 

                  なんとなく 「オッ!」 って思いましたてへぺろ

 

ワォッ! ムッチャ 脱線しました  アセアセ

 

 次に 右矢印 セグエ選手権スタンダード部門 の得点表を見てみましょう

 

  演技順で載っています

 

  もやもや 貼り付けたけど 見えづらいっすね (^^;  リンクから見てください チーンハッ

 

まず、ジャッジは18名  9名が 技術点を 残り 9名が芸術点 を審査します

 

  フィギュアスケートスキージャンプの飛型点 のように 

   最高点と最低点を 全得点から差し引いたものが 獲得点数として評価されます

 

 よくよく 覗いてみると にゃんと!  

 優勝の浅村組2位の 橋本組  レイてんイチ  0.1 

 

              

 

 

   長くなったので 観戦記は明日にいたしましょー 照れ

 

 

そうそう!!! またしても 書き忘れるとこだった ハッ

 

 

配信していただいた

 千葉テレビYouTubeチャンネル様 に感謝しつつ

 

配信に際して スポンサードいただきました

  株式会社バルカー様 には 誠に感謝でございます

 

 ダンス界に明かりを灯していただき もう なんて言ったらいいんだ、、

 

    感謝してもしきれないヨネ 

 

 

アーカイブ動画はコチラ千葉テレビYouTubeチャンネル 

     右矢印 2021スーパージャパンカップダンス一日目 

    右矢印 2021スーパージャパンカップダンス二日目 

 

    きのうもお伝えしました通り ライブ配信の後、

    今のところ視聴不可のようです

     YouTube アップに関して

       乗り越える為の作業が必要となりますのでちょっと大変かも ガーン

 

     一日目のコメント欄に 「もう一度見たい」 旨を お願いしましょう

     実際 現場で観戦された方も もう一度 YouTubeで見たいのでは?

     私はライブでシッカリ見ましたが やっぱり~  もう一回見たい~、、、 お願い

  

もしもの場合は ↓  コレに頼るしか、、、

テレビ放映

BS日テレ 3月27日(土) 12:00~ 

    約 半時間のダイジェスト版が放映

 

   に、しても セグエ 見たかったなぁ~、、、タラー   しつこいネ (^^;

 

 

      乙女のトキメキ  星

 Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪