Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
東京では 感染者が2000人超えたとか 騒いでるけど
検査で 陽性になった人の数よね?
ホンマはそんなもんじゃないぞ!
おそらく 2桁 違うやろね~
あ、また 吠えてしまいそうなので 今日は書かないぞぉ~!
先日、久しぶりに 友人が練習してる現場に遭遇しました
去年は 行っても 自分たち二人だけ
なかなか他の人と 練習が一緒になる機会は無かったなぁ~
いろいろ発見したこともあったようで、、、
パートナーさん(奥様)から叱咤激励されながら やってました
自分たちは! と言うと
去年は、割とコンスタントに練習出来た気がするけど
ラテンは もう 引退かも (((゜Д゜;)))
パートナーの肩が調子悪くて 暮れに フロアクラフト確認 と称して 練習したけど
それも良くなかった~
パートナー曰く 「当分ラテンは お休み~」 と
痛さ って 物差しで測る事が出来ないから どれぐらい?ってのは分からないけど
いろんな事に耐えて 頑張ってくれたパートナーが 言うんだから相当痛いんだろな
ということで
今年は スタンダード 一本 って事にしました ラテン 無いとさびし~
今年一発目 練習の始まりは 5種目連続 です
準備なし! ウォーミングアップなし!!
これも練習の一つ
狙いは 久しぶりに いきなり踊ると どうなるか? というところ
体力的に どうなのか?
年末年始で グータラしててダラけきった体が どれぐらい動くのか
課題を消化出来ているか
去年 さまざまな発見があって 一つずつ クリアしてきた課題の確認
これが どれぐらい 身についているか
結果!!
コンスタント って大事だねぇ~
課題も 、、、消化しきれてませんでした~
消化して身に付いていると ほぉ~っておいても ちゃんと出来るけど
突然踊って出来てないのは 身に付いた とは言えないよねぇ~
頭で分かる と 体がやっている は、、、やはり 全く違うようで
去年 最後の練習では 割と身に付いてきた って感じで 喜ばしかったのも束の間
年始で それを悟る事に 、、、、、ガッカリだぜぇ~
まだまだ 踊り込めていないようですわ 馴染んでない というか、、、
始まったばかりだけど
今年もまた お悩み街道を 爆進 しそうです (ⅹ_ⅹ)
そんな へなちょこに愛の手を
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
カッコエエだがぁ~