Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

左矢印 突発的に 難聴が起こったら

 

スタンダードのテンポを書いたら ラテンも 書きたくなりました 滝汗

   ヒマだね~ ゲラゲラ

 

 

も一回 書いとこ

 

    

 

  このテンポ  ホント  「1」  違うだけで 体感的には ムッチャ違いますヨ アセアセ

 

 

曲は またまた  DJ ICE Dancesport Music さんから お借りしまして

  

   SAMBA | Dj Ice - Blood Sweat & Tears

 

   CHACHA | Dj Ice - Blue

 

   RUMBA | Dj Ice - Dancing With A Stranger

 

   PASO DOBLE | Dj Ice - Imperial March

     出だしは良かったんだけど  ムッチャ 踊りにくい 

       途中から ダースベイダー やんけっ ゲロー

        ハイライト部分合うのか メッチャ不安になりましたワ  ガーン

 

    こっちに しときゃ良かったヨ~ 右矢印 

                     パイレーツ・オブ・カリビアン 乙女のトキメキ  星 

 

                 チャチャでもタンゴでも 踊れそうや ゲラゲラ

 

   JIVE | Dj Ice - I'll Be There For You 

      コレは調子良かったゼ~ グッ  踊りは別として てへぺろ

 

 

エ~ッ 相対的に スタンダードのテンポに比べて

  「ラテンは 少し早めなのかな?」 と思いました

 

  サンバで言うと

   普段 テンポ 50の曲を 99%で練習してるので テンポに換算すると 49.

 

     で、 アップされていた 動画音楽を借りると 体感的には 52 ぐらいでしょうか

 

  意外と 結構 踊りやすかった チョキ

 

   Oh! Do you co to ?  とゆこと?

 

   そう、以前 ゴマカシながら踊ってた頃も  早いほうが得意だったし~

 

      というより あやふやなところは 誤魔化し

        それとなく 適当に合わせる

 

    昔からの口癖 「ゴマカシもテクニックだぜぇ~」

 

   それが、マサカの競技に出てみると、、、

   ゴマカシは ジャッジの目からは  モノの見事に 見破られます 

 

 

余談に なるけど

 

 実は 時々 難聴 が起こるので 非常に困りものです (><)

 

 特に競技の時なんか メッチャ困る~ ガーン

 

   パーティーなら そんな時は踊らなきゃイイんだけど

    競技は フロアに出たら 何があっても踊らなきゃいけないので

 

           ムッチャ 焦るっ 

 

   何ていうか、、、

     聞こえなくても 波動は伝わるので 速さは分かるんだけど

 

         だから途中で音が消えても なんとかなるけど

 

     初っ端から 音が消えると ヤバいです  致命的やね あせる

 

  ラテン初競技の時に ルンバで 突発的に起こった時は焦りましたよぉ~ ガーン

 

   仕方ないから 横のペアの見て踊りだしたんだけど、、、

     半ば 途中から 音楽が聞こえだして  ポーンハッ

 

    「ゲゲッ! 外れてるやんっ アセアセ 」 

 

    そういう失敗も 3回ばかり アリマシテ (><)

 

 普段の 競技中でも あの爆音の中 音取りに 数秒費やす事があって

     最近は 他のペアより 初動が遅くなります あせる

 

  まぁ、言うても しゃぁないっすけどね もやもや

 

 とりあえず、この初動で焦って テンポ取りに失敗してしまうと 全て台無しになるので

   せめて 早さを変えての練習は 競技を やってる方には必須練習かもしれません

 

     本番で 失敗しないように グッ

 

       経験談に なってもた てへぺろ

 

 

     乙女のトキメキ  星 

Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪