Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
今年は 競技も無く イベントもパーティーも無いので
なんだか いつもと違う事ばかり書いてますネ (((゜Д゜;)))
コロナと 政治関係の なんと多い事 ![]()
自分のテリトリー外の範疇なので、イロイロ調べたりしたヨ ![]()
答えの出ない事が多い のが 分かっただけ ですけどね ![]()
とりあえず たくさん書きました
どっちがイイのか 分からないまま
とりあえず、「こう思っている」 主張って書くとアレだけど、
コレを書かないと、なかなか 他のご意見伺う事も出来ません
ほぼ世の全ての人が 何らかの主張を持ってるんだけれど
全く言わない人が居たり 、
逆に主張しすぎて更にそれを他人に押し付けようとする人が居たり
ただ単に 風潮に流され
”時の人” が言うと それが、まるで正解であるかのように勘違いする人も
ま、私も そんなところがあるかもしれないですけどね
だから 自分の中に正解・主張が無くても
一応 問うてみる のが大事かと、、 ただの自己満 ![]()
先日の練習中 コーヒーブレイクの際に出た友人との会話で
アッという間に時間が経って 結局 あまり練習出来んかった、、時のハナシ
ま、たまに 話に花を咲かせるのも 楽しいもんです ![]()
やはり 出る話題は
今年の象徴 コロナ 競技 ZOOM 等SNS について
ほぼ 諦めに近い競技だけど オンラインによる YouTube観戦だったり
例年に無い 面白さがあって、とりあえず 寂しさは回避出来たようです
ただ、SNSによる 他者との交流は 少ないようで
たまたま自分たちは そういうモノに触れているから 当たり前と思っているだけで
実質的には パソコンで交流というのは少ないという結論に至りました ![]()
![]()
![]()
さぁ そろそろ 練習 再開しますかね~ って時に
なんとなく言ったひと言
「財団は 知らんけど、
JDSFでは ジャッジしてる人は教室持ってないわな?」
、、したら
「エ~ッそんな事ないやろ!」 って話から
、、、発展しちゃったんだけど
「PDの先生 教室持ってるでぇ」
「そやけど PDの人は 選手やし~」
「そうなんか、、」
ここから先は 、、何て書いたらイイのか あまり 読んでいただいても、、
自分自身そういった経験、というか
聞いた事はあるけど 感じた事は無いので、、、
もし読まれるなら サラっと お願いします ![]()
今も昔も よく聞かれる話のようで、、、
「そやけど、教室に習いに来てくれたら やっぱり チェック入れんとしゃ~ないで」
~ん?、、、 そんなもんかな?
「アカンかったら 他の人が入れんので どうせ落ちるしな、
やっぱり 来てくれた手前、一つぐらいチェック入れんと」
そらまぁ 人間って そういうところはあるかも
商売やってても 大いにあるわな、、
「そんでな、習いに行く人って 他にもたくさん習いに行ってるんで
たまに一つのコンペで そういう先生がジャッジで4人以上 固まる事があって
そしたら 過半数あるんで決勝まで 行ってしまうんや
エラいこっちゃで さすがにそんな時は5位6位付けてるけど」
誰の話? って聞いてみたかったけど さすがに聞けんかったワ
聞いても、、、言えんわな~![]()
「そんな事があってから みんな知ってるけど
ジャッジの名前見て あぁ~あの人今日は 上がるで って分かるんやで」
笑いながらも 変に納得しながら
「やる前から決まってるんかいな?」
「そら そうやで そやけど その結果見たら
どの教室に習いに行ってるかバレルけどな」
こんなの 内々でしか 話せません が
、、、ここに書くと 内々じゃないけどネ
それと! 社交ダンス用語、、っていうか
嫌いな言葉がアリマス
今は書かないけど スタイル とか 評価 とか イロイロ名前が付いてるけど
「ソレって どうなん?」 っていうのが あるんよねぇ~ (><)
とりあえず 今日 頭の中に浮かんだので書いてみました ![]()
書かん方が良かったかな?
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪




