Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
今日は早目に書いてます~
只今 PM7:10
本日は8時から
ZOOM練習会 と ZOOM 懇親会 2本立て ぶっ続け
後ほど書くとして
最近 画面を見る事が多くなりましたね~
ブログ書くのも モニター画面 ZOOMも画面
YouTube は モチロン 画面越し
昨今の動画には多種多様なものがあり
我々社交ダンサーが見るのは 競技だったり レッスン動画だったり しますが
ワタクシの場合 よく見てたのが競技
国内では 日本インター (また NHKで やってくれんかなぁ)
海外は ブラックプール や UK
最近 YouTubeで アップされるので DVDも買わなくなりました
WDSFの放送とかもありますし、、、知人頼み
競技だったり トッププロの動画を見て、何かを盗もうと 目を凝らして見ますが、、、
いかんせん 知識がついてかんっ
っつーか 結局
そのまま 「上手いなぁ」 「スゲェ~なぁ」 で終わっちゃうんですワ
競技を始めてから よく見るようになったのは レッスン動画をよく見るようになりました
(おどりびよりさんから 拝借)
鉄板ですね
ダンス誌の付属DVDとかも
シャイな大ちゃんを フォローする真美ちゃんが たまらないネ!
昔から 配信されてるのは 懐かしさもあって
ついつい 懐かしんでみてしまうので なるべく新しいの 見てます
今年に入って 競技が無くなってしまってからは
スポットで練習に必要な部分だけを見る事が多くなりました
練習に使っている 友人宅のホールには 常にネットが見られる環境にあります
音楽も パソコン 速度も自由自在 助かっております
で、スタンダードで 行き詰まった時 見るのが
もう、なんといっても
いつもお世話になります エムズさん エムズメールマガジン
スタンで迷ったら すぐ見ちゃいます
田舎で習えない身としては 頼るしかありません
ラテンは この前からの ZOOMによる ラテン練習会
けど、 やはり組んで踊っての 踊り込み形式が一番 性に合ってます
ところで、コロナ余波で
急激に プロのセンセたちが
一斉に 動画配信や ZOOMレッスン するようになりまして
エクササイズ的な ものから ユーコさんも 長年の夢
なかなか出来なかった事が、今回のコロナ騒動によって実現するとはネ
ピンチをチャンスに変えるといったところでしょうか
お悩み解決編 kazu&yukiさん の あなたの質問に答えます
ラテンチャンプの織田組もやってましたが、一番現実的かもなぁ~
一方的な配信とは違い、
実際にある事柄の質問に答えるので ピンポイントでイイかも
コレも このご時世だからこその 動画配信法ですね
見るのも大変でゴワス
あ~時間がっ 、、、間に合わん
友人宅へ GO! ~ 一旦休止 帰ってからやね~ 下書き保存
ZOOM ラテン練習会と ZOOM 懇親会 終わって 帰ってきましたぁ~
只今 23:20 再開 遅なった///
オモロいのも
時々 漫才が入ります 八割は気合だ!と きたもんだ
で、残りの2割を ジックリ見ましたが 一見簡単なようで
実は そーでもない
真剣に 中間バランスで コレやると 秒で シンドイ!!!
で、最近 始まった 玉ちゃん老師の動画
夕方 コレ 見てました しっかり CM入ってます
動画はコチラ ターンの仕方解説します!
こ、これは!!! と思ったら 56秒後 コケました~
ハイ!残念でした
そのような方法は絶対にございません! と来たもんだ
でしょうね~ 甘くはないよね
最後に ターンの種類 スピンとか スパイラルとかも いくつかやってましたね
9分に出てきた 逆さまターンって ランベルッセ って言うんやね
やりたがりの 血が騒ぎます
けど、絶対コケるよね アレ コワそう
裸足でやってるけど 足の裏 大丈夫?
要らぬ心配をしながら見ていた へなちょこ の 今日この頃で やんすぅ~
この前から 試してるのが コレ チャチャチャエクササイズ
前のようにテキトーにやってたら そうでもないけど
解説聞いて あらためて やってみると ナカナカ キツイ!!!
1分過ぎた辺りから フラフラ 全てが ユルユル に
この前 登録した【ダンカレ】ヒロアキ から 一番最初に見たヤツ
咲菜ちゃん 簡単にやってます、、、早すぎて、、、ラテン やめようと思った
最近では こちらも オモロいので見ています おぐちゃんねる
コレって 絶対 二人で 遊んでるだけよね
真面目なのが 一つも無い という
、、、 インストラクターにあるまじきチャンネルですが
あ~ 長くなったので オンライン懇親会は また次回です~
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪