Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
このダンスブログ 最初 何を書いてイイか分からなかったけど
自分に正直に書こうと 始めたモノ
だけど 等身大の自分を描くって難しいんだね
ひょっとしたら カッコイイつもりになってないか?
偉そうに語ってないか?
何度思ったことだろ~
数日前に まゆさんのを読んでて 「へっ?」 ってなった
アメンバー記事 って
身内或いは近しい人にしか言えない
どっちかいうと恥ずかしいから 隠してるんだと思ったワ
恥ずかしいと思ってるものを読みにわざわざ行くほど野暮じゃないし
なので 自分もアメンバー記事は書かないんだけどね
もし、恥ずかしい記事は隠せって言われたら
このブログもほぼ 隠さないとアカン
で、更に読むと悪口も書いてるのがあるんだとか?
なんだか SNSの悪い部分が ブログにも反映されてるとはね
たま~に SNS記事を読んでて 思うのは
自分を美化しようとするのが アリアリと描かれていると
~ん~~ ってなる
他にも ちょっとした賛否両論を生みそうなものだったりすると
自分のやってる事には寛大で
同じ事をしていても 他人のは 許容出来ない
このコロナ禍もそうだったな
どこかに出かけたりしても ちゃんと対策するのは当たり前
マスク・消毒・手洗い 非コロナ三原則
それをワザワザ
どうだ!ちゃんとやってるゾ! と言わんばかりに書かれると、
どこかに出かけた場合でも 理由をつけて 自分は許される
・ 人が少なく密では無かった
・ ちゃんと対策された場所で 安心した
・ 理由があって行かなければならなかった
同じ事をしていても 自分には寛大らしい
出かける事に変わりはないのに
で、そういうのに限って
他人のちょっとした ホコロビを見つけては
なんだかんだ 血祭りにあげようとしたり、、、
そういう風な 土壌が根付いてんだろね きっと
個人的に思うのは
他人がどうこうよりも 自分がどうあるべきか
このブログも割と 攻撃的に見られる事もあるけど
仕方ないと思ってる
書き方がネ、、、自分でも 感じる時があるし (ⅹ_ⅹ)
ダンスと同じでね 、、二人で踊るダンス 上手くいかない事多いよね
すると 相手のせいにしたり 、、、なにかしら文句言ったり
要するに 自分を悪者にしたくないんだ
だけどネ
「自分が こんな風に思っている」 事は
相手も 同じ事を思っているものなんだよね~
前にも書いたな~ コレ
本日 何が言いたかったのか、、、愚痴っぽくなってるワ
何かに反論したかったのか?
きっと何か思う事があったんだろけど、、、、
記憶装置が、、、
ただいま 絶賛壊れかけ中の へなちょこ
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪