Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
全国のダンス関連から注目の的となってしまった 和歌山県ダンススポーツ選手権
チョット心配になり 連盟会長さんに電話をしてみました
何が心配 って、、
もう 競技開催とか そんなの もう、どうでもよくて
本人の体調やら 心労が気になって
先ほど 書いた通り
昼から かけてるけど 不通で、、 やっとつながりました
途端に 当日の環境 (無観客 換気のための窓全開等)や 体温測定器 等の説明やら 、、
そういった辺りからも かなり シンドイ様子が伺えました
言葉を遮って
「大丈夫?って聞いたのは ○○さんの体調が心配なんやで」 と
「こんな事になって相当疲れがたまってるんちゃう?」
そしたら 絞り出すように 語ってくれましたが
やはり 数件 問い合わせや 批判の声があったそうで
声からも かなり疲れているように
関係各所との 板挟み で かなり 心労があるように感じました
2月のアジアオープンも 危ぶまれながら 開催しましたが
あの時は良くて 今はダメ というのは コロナ関連に関する政局の変化なのでしょうね
私自身も 「どうせ中止になるやろ」 と思ってましたし
世間がそういう風に動いていたのは確かで
ただ、こういった催しは一人で決められるものでもなく
そういう声が 3月初旬にでも 集まれば、また違う結論に至ったかもしれません
私が最初に電話したのが 3月初め頃 3月競技会開催のお知らせ
その時 、もっと強く 中止を進言すれば良かったのですが
話の内容で ならば微力ながらも 協力していこう と思いました
そんな事も有り かなり責任を感じております
ただ 短絡的に見れば競技開催が悪いことなのかどうかは分かりません
が、 こうなってくると やりきれない の一言に尽きます
こういう ご時世ですから どうしても 批判的に受け止められるのは仕方ないのですが
ただ 一人を責めるだけで良いのでしょうか?
たまたま代表責任者という事で連絡先を載せている手前 そこしか連絡先が無いのですが
クラスター が問題になっている昨今
何かを開催 運営する事に 戦々恐々に なりつつ
依然と 止まらない満員電車 に スーパーでの買い物の人盛り
いっそのこと ヨーロッパのように 全面外出禁止にするぐらいでないと
収拾がつかないようにも思えますが
良識があると思っている方にとっては
生活に関するものはクラスターでもOK
それ以外はダメという事なんでしょうね
考え方は それぞれの立場で大いに違うと思いますが、、、
私、個人的には 一人ひとりが大切です
世界の情勢など 本音は どうでもいいのです
今回の試合に限らず
一人に責任を押し付けたり 人がやる事に イチイチ文句を言う前に
一人でも JR や 各交通機関 に 電話した方はいらっしゃいますか?
「乗客を乗せて走るのならば 一人ひとりの感覚を1m以上離す工夫をしなさい」 と
スーパー や ドラッグストアにも
「マスク或いはマスクに代わるものを使用するように!
マスク無しの方はご遠慮いただくように
手にとった商品は棚に戻さず必ずお買い上げいただくように」 と
それとも やはり
生活に関連する スーパー や 交通機関 はクラスターではないのでしょうか?
また 全国区の 大相撲 は許されるけれど 小さな試合は許されないのでしょうか
チョット 問題発言な気もしますが、、、今の心境を書いてみました
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪