Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
日程表 見てたら 早くもエントリーが出てた試合があったので 見てみたら
ヒョエ~ スッゲ~顔ぶれ ダンススポーツグランプリin北海道
創太くん&ダリアちゃんも参戦とあっては これだけで客 呼べるよなぁ~
すぐりんさん&ロペス 以来の盛り上がりになる事必須やね
本日 メッチャクチャ疲れてる~
23日の試合では午前中にラテン終わって 次は夕方5時 待つの ながっ
パートナーは ホールのソファーでゴロンと横になって いつの間にやら寝てました
疲れてたんやろなぁ~ 申し訳ないネ 毎回付き合わせて、、、
その間 ワタクシといえば、叫びまくりだったような気がする
昇級とか維持とか 「そんなの気にしてたら楽しく踊れんで」 と 時々言ってるけど
当事者にしてみたら 後半に突入して 必死なのがよく分かるので
ムッチャ応援したくなるんよね
ここんとこ イマイチだった 県民勢も 一部 春が来た感じ、、かな?
でも、一部 そうでない人もいるので 、、、若干 微妙、、
へなちょこは?、、というと
一応 本日 練習日なんだけど なんか ヤル気ゼロ~
燃え尽きたか 冬の到来か
っていうか ホントの実力みたいなものを感じた おとといの試合
今まで たま~にイイ時もあったけど あれはタマタマ
本番こそ 本来のチカラなり~
練習がグダグダだっただけに
本番ではまた 「うって変わって良くなってたらエエな~」 と思ったけど そのまんま
と思っても 自分の中では もっとやれるハズ もっと上手いハズ と思いたい
でも~ 出た結果が全て
だって他の人の踊り見て 自分の 映像見りゃ 丸分かり
「そこに参加した全員との比較やからネ」
ラテンに関しては スタンが楽しすぎて あまり練習出来てないのもあるけど
進化どころか 退化
4年前(Aになる前) のビデオ見たら ホンマ はっちゃけてたヨ ヤル気 MAX だった
丁度、今の 楽しいスタンを見ているよう
技術云々も至らないけど、ソッチの方が 大事かもな~今の へなちょこ軍団には
お名前出さないけど
前の試合 ビデオを撮って送っていただいた方がいらっしゃって
自分を知るイイ機会になりました(ペコリ)
それが 「実力」 というものなのなんよね~ 、、、認めたくなくても
OYBさん & Nさん にも 久しぶりにお会いしましたヨ
tokuさん & ころんさん も
二組とも いい顔して踊ってたなぁ 自信が溢れてるヨネ
この日、県民勢では スタンAで 3組出てはったけど
よく頑張りました ◎
連盟会長さんは
「キツいわ 二次で終わりや」 なんて言ってましたけど
確かに キツそう/// って思った
長くやってるとね
ナカナカ変えられない部分もあるようで
周りの進化への対応に もどかしさ を感じてるのかな? と思った
その点から言うと 今苦しんでる Mさん まだまだ結果は出てないものの
何かを変えたい気持ちはあるらしく でも強く持たないとネ 頑張れ!とは言わんけど
、、、うまく言えんなぁ、、、
しんどいし 情けないやろけど その 「しんどさ」 が楽しいって思って欲しい
競技 である以上 昇級 維持 降級 勝ち 負けが存在する
勝つ ・ 昇級する 競技の目的を そこに置いているのであれば
降級 ・ 負け は メチャクチャ 悔しいでしょう!!!
一にも二にも 上手くなれ! という事です ワタクシたちも、、
あ!そうそう
この日は 進行が順調すぎて 少し時間が早くなってて
アナウンスあるにも関わらず 後半は 遅刻する人が続出
その中で Bスタンで 何度かご一緒した方が Aにチャレンジしたのはいいけど
遅刻 /// 寸前のところで 間に合って ヒートに飛び込んだみたいで
パッと見 顔面蒼白やった
とりあえず 「○○さん~! 間に合って良かったね」 声をかけて
それでもリーダーさん 「あんた誰?」って顔しながら 心配そうにしてたので
「ジャッジのみなさんは、途中で入っても ちゃんとジャッジしてあげてください」
と アナウンスしてましたよ と告げたら 少し安心したようでした
ワタクシ 係りの者でもなんでもないんですけど 、、、やっぱ気になるし
ついでに 「パートナーさんのお名前 なんて読むん?」
この前から気になってた事 解決しましたぁ~
おっと また思い出した
この日のヒールチェック 男女ともに ヒールチェックがありました
メンズシューズのヒールチェックって 珍しいよね
特に念を入れて ブラッシングして持って行きました
I 内 さん フロアの散乱物(石とか ドレスの羽とか) 片付け お疲れ様でしたね~
もうね、ヒート変わるごとに一斉に フロア確認と 石拾い
久しぶりにお会いしましたが、お掃除道具持って 結構 楽しそうでした
司会の T 田 さん 相変わらず可愛くて お声もおキレイ
うちのパートナー フロアから壇上に挨拶してました (そんな余裕ある? オラは無い )
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪