Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
先週の連盟紀南支部主催のパーティーで思い出しながら
いつもと変わって 競演会と合間のフリーダンスでしたが、、、
もうチョイ 来てくださったお客様に踊る時間をあげたいな~
それに、踊ってみたい人もいましたし
踊りたい人って人気が高くて なかなかチャンスに恵まれません
最初っから ダダっと誘いに行ければイイけど
ガラスの が
はんずかすぃ~
躊躇してたらアキマヘンのは分かりつつ 、、、
このシャイなハートが 、、、そうは見えないらしいですけど 実は そーなのだ
この日は あまりフロアに居る時間も短くて
かなり疲れていて あまり踊れんかったなぁ~
それはともかく
競技選手も いろんな方がいらっしゃるので それはそれは オモロいです
競技選手と踊れるのも パーティーでの醍醐味 ですネ ウシッ
普段は 踊れないからねぇ~
舞姫さんと 初めて踊っていただきましたよ 旦那には興味ナッシング
種目は、、、ラテン あれ? なんやったっけ? いよいよ 来たか~っ
とりあえず 初合体、、って書くと変?
あと、Kさん の新パートナー Kさん とも、、 あら? K & K かぁ~
ワルツ タンゴを 連続して
その時 気付いたのが アウトサイドに出る時は 思い切って踏み込むと
かな~り踊りやすかった 発見
この時とばかりにイロイロ試させていただきました
Tさん とも踊っていただきましたが、、いかんせん スロー
まだまだ運転未熟な種目 うまく操縦出来ませんでしたぁ~
「リーダー以外のリード受けた事無いんで、、」 とか仰ってましたけど、、、
この日、ムッチャ気になる事があった
実は県内でも 北と南では パーティー事情が違うようで、、、
友人と話してて 強く思いましたヨ
友人は 奥様がどっかへ遊びに行って 一人寂しく参加してました
ナンカ 背中に羽が 生えてましたけど、、、
次の日 その話で 「エ~ッ一人で行ってきたん?なんで?」 と責める奥様
「一人残されて、しゃぁーないもん」 旦那
私たち 笑い転げながら 聞いておりました キャッハ~
で、その後 出た話に
「競演会ばっかりで つまらんな せっかく行っても 踊る時間あんまり無いし」
「そうやろ そーやろ
北の方は そういうのに慣れてるみたいで当たり前みたいになってるけど
ホンマはみんな踊りたいハズ
自分たちは競演会 で踊れるから退屈はせんけど 、、、」
実際、たぶん こうであろうというのを察知してか 若干 人が少なかった
南の場合
「みんな踊りにきている」 意識が強く
とにかく踊る踊る踊る
最近は たま~に 参加してくださった方たちで 即興競技大会やりますが
基本的には 全員踊る 事を重視していて ゲストなどもあまり呼びません
ここに去年 浅村組に来ていただいた事は ホント スゴい事なんですよ
一方 北では、、、 北といっても アレじゃないヨ
常に競演会が当たり前になってるようで、、、みんなよく退屈せんもんや と思う
そうこうしてるうちに、 もっと気になる話も出た
お隣のお隣の地域
同じ地域で 同じサークルなのに いくつかに分かれて (4つぐらい?)
パーティーを催しても 自分達の担当のパーティー以外は参加しないらしい
どうやら、参加数が減っているのも そういった辺りが影響しているようだ
一応 耳にした事はあったけど、そこまで露骨な話を聞いたのは初めてで
今度、話し合いを設けてみたいけど どうなる事やら、、、
友人曰く
「それでなくても減ってきてるのに そんな事してたら よけいに人 少ななるで」
ホンマやっ
ランキングに参加していますヨ~ん
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪