Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
北海道での ダンスウィズミー 大盛況だったようで
なんといっても、地域密着で出演するダンサーを起用するので見ごたえがありますよね
もうアチコチに書かれまくってるので、
当ブログでは 「オメデトー
」 の称賛の意を贈るだけにとどめたいと思います
が、逆のポジションから見た発信も、、あるようですね コソっとね
成功を祝した内輪での盛り上がり、、ここら辺はあまり外に発信すべきでは、、
代表して 我らが、まゆさんも、サスガに鋭くツッコンでおります
終わってからの 観客との撮影、握手等
出演者の見せる対応は それはそれは素晴らしいものです
私も、大阪公演では思いっきりミーハーになってお願いした記憶がアリマス
せっかくの素晴らしいイベント、、最後まで手を抜いてはイケマセンですね
さて、 話は変わりまして
競技始めて いろんなフィガー名を覚えましたヨん
ワルツで言うと
ナチュラルターン リバースターン コントラチェック シャッセフロムPP オーバースエイ
あと、ウイング これぐらいしか知らんかったもんなぁ
おっと! シャッセ ロック も知ってるか~ チャチャであるし~
練習中に お知り合いが、、、何やったっけかな?
「○○ のとこ チョっとおかしいで」 って言われても
「エッ? どこどこ? それ何?」 みたいな
実演してもらわんと分からんっ 難儀なこっちゃ
ま、競技始めてから この研究熱心? な 性格が 功を奏して覚えましたヨ
二人で練習してても なんも知らんから
「あそこのとこ こぉちゃうか」 って言っても通じん
動いてみて 「ここんとこ こんなにしたら、、、」 って言わんと 通じんのよね~
今だと笑い話やけど 前はそんな感じやった
っつーか そもそも覚える気さえ無かったんよねぇ
パーティーで踊るんに フィガー名言わへんもんね
あ!
踊ってる最中に フィガー名イチイチ言ったら、、
やかましぃ~っ!って怒られるんやろかなぁ
たま~に 聞こえたりするのは、、? 口でリードしてるんやろか?
カウント言ってる人は 結構多いヨネ
くちリード
~ん それも リードといえるかもしれへんね
相手に伝わりゃエエんやもんね キャッ ハッ
ハッ
~
男性のリードって
女性を動かすのじゃなく 「次、こんなのしますよ」 って合図送るだけやもんね
ん? 前に書いてましたワ リード&フォロー 勘違い
ブルーレイだけじゃなく アタマのハードディスクも おかしくなってきたかも
あ、脱線 よく脱線するね~
パーティー等で
初心者や ボディーリードが 「まだまだやなぁ」 と思う方は
「くちリード」 でもエエんちゃうかな
それを女性が 許容出来るかどうかに よりますが、、、
やっぱり 「うるせぇ~!」 って思うかな?
ランキングに参加していますヨ~ん
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪