Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪ 

左矢印 応援よろしくおねがいします グッ

 

またしてもデモの話 少し違う角度から

  デモンストレーション番外編です

 

   

 

本日のテーマは 「デモについて どう考えるか」

 

  また、「教室での取り組みは?」 

 

  そんなところにスポットを当ててみました

 

「どうでもエエわ!」

「どうせ素人には分からんのや!」 って方はスルーしてくださいませ

 

 

先日、飛べそうなにわとりさん の投稿読んで、、右矢印 ルンバ 

 記事の中頃から 追記された一年前の日記

 

 教室を、1つに絞るか迷っていた頃で

  選んだ教室が  少々、意図するところが的外れだったみたいで

  「デモ練にも苦しんでいた」 と書かれていますね

 

  もちろんデモをする事がイヤではなかったのでしょうが、、、

 

最初の教室選びは 誠に 残念な事になってしまったようで、、、

 

 なんで? っていうと 

 「自からやりたいと思う」 ならイイけど

   「周りから やらんとアカン」 みたいに  半強制的になってしまっては、、、

 

 

ダンスを習い出すにあたって、踊りたいだけの人と デモをしたい人 或いは競技へと

  最初に希望とか聞くと思うのですが、、、

 

デモへのお誘いは 先生から? それとも慣習?  

 

周りが

 「みんながやってるから」 「習っている限りはそういうものだ」  

 

  と、当たり前のように 押し付けみたいになってしまってるのって

   本来のダンスの楽しさから逸脱してるんじゃないでしょうか?

 

何もデモがしたくて 習い始めたワケでもなく

 ただただ、ダンスを踊りたかった人だって居る

 そんな人に 足かせ をするのは良くないでしょっ

 

人間誰しも 興味あったものが どんどん上手くなるにつれ

 誰かに見て欲しい  賞賛して欲しい という気持ちが芽生えます

 

その時こそ デモへの憧れ を伴ってお勧めすれば

   或いは自ら 志願する 事でイイのではないでしょうか

 

こんな事 書いちゃアカンのやろけど、、、

 競技だと 上達しないと やってる意味がありません

 

 が、デモだと 発表するにあたって

 「 完璧にこなし、観客からの賞賛を浴びる事」 こそが一番の目的となるのでは?

 上達はモチロン必要だけど 覚えたルーティンを どこまで精度を上げるかが重視されると思います

 その為、初心者の頃は 「足型に振り回され上達などは問題外」 と、いうことも びっくり

  先生の意気込みは分かるけれど、

  「相応のルーティン組み」 を生徒さんと相談しながらやるのも かもしれませんネ

 

また、

 社交ダンスをするのに ブランドって要るんかな?

 

  ブランドで 生徒が上手になるんでしょうか? 

 

へなちょこ的に思うのは

 超一流選手が超一流のコーチなのかと聞かれたら、、、No!

 

  そうとは思えないけどね~ もちろん 技術等、優秀だからこそ超一流なのでしょうが

 

 世の中には 理論派 と 感覚派が居て

  後者のように 分からずとも 何でも簡単にこなせてしまう天才もいらっしゃいます

 

  そんな人から見れば 当たり前のような事も 普通の人にとっちゃぁ 、、あせるガーンあせる

 

 

確かにブランドのある 先生 教室等で習うほうがネームバリューはあるし、、、

 デモをする時なんか そらもう 人も羨むような先生と踊れば 気持ちエエやろなぁ~乙女のトキメキ

 

 「○○(ブランドのある教室) で習っている」 という言葉  自尊心には響きがいいですが

 

  果たして、、、百人百色

 

  飛べそうなにわとりさん のように

     自分がやりたかった事にコミットしているか? と言えば、、、 ??????

 

ブランドが人の価値を決めるとは思いませんし、先生に媚びたい人は媚びりゃぁイイ!

 

やってみれば、ハマりやすい社交ダンス

 

  けれど、入門してみて 見た目とのギャップが多いのも社交ダンス

 

 

教える立場にある人の技量とは

 

 こりゃもう  ​「上手に教える事が出来る」 に集約されますが

 

 では 教え上手とは?


先生たるもの、教える前に先ず

「生徒が何で苦しんでいるか」

「生徒がどんなダンスライフを望んでいるか」 

 を見抜くチカラがあって然るべきです

  それこそが教える立場にある人の技量と言えるでしょ

 

  生徒が 「何で悩んでいるか」  「どこがどのように分からないのか」

 

    「​それを見抜き いかに 「ヤル気」を出させる事が出来るか」

 

 

教科書開いて、それでスグ分かるなら先生なんて要りません

 

  読んで、見て、やっぱり分からないから、その時こそ先生の本領発揮!


  そこから教えが始まると思いますヨ

 

お金を払う生徒から見た先生の価値とは ブランドではなく

 

  自分がどうありたいか、自分に どう寄り添ってくれるか

  「分かってくれる」 「汲み取ってくれる」 人の事を指すものと思うのですが、、

 

  自分を分かってくれるって嬉しいもんよね チョキ

   それが伝わるだけで シンドくても 頑張れる グッ

 

 

いかがだったでしょう 真面目な投稿のつもりでしたが、、 

  たま~にカッコ良く決めたかった へなちょこで~すチョキ

 

 

  エッ かっこよくない?(゚o゚;;  キャイ~ン ガーン

     それはそれで、、、  受け入れましょー ガーン

 

 

過去記事 

デモ Part.1

デモ Part.2

デモ Part.3

デモ Part.4

デモ Part.5

 

ランキングに参加していますヨ~ん乙女のトキメキ

    下矢印         下矢印

 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪