happy dance ☆ enjoy dancing ♪
そういや、東京では アジアオープンが開催されてたんやね~
あの瀬古組が25年の競技に幕引き ??!!
瀬古くん 知愛ちゃん お疲れ様でした
夢をアリガトー ![]()
![]()
![]()
ダンスに興味などない頃 少年少女だった二人を見て
「何者やっ!?」 って思ったネ ブッ飛ぶような勢いで踊ってるんやもん
ダンス知らなくても すごかった記憶があるんよねぇ
それ以来、弓椰くん 同様 呼び方は 「瀬古くん」 プロになっても 瀬古くん
ダンスウイズミー大阪公演が終わった時も
戻ろうとする瀬古くんに 「お~い 瀬古く~ん お願い~」 と 写真を強要 ![]()
アマチャンピオン からの プロ統一チャンピオンとして輝かしいダンスライフを構築してきた競技ダンサー
今後の活躍をお祈りします![]()
ってか、マズいぞこりゃ 自分の中で応援していたラテン選手、次々と引退して残るは、、、
増田組もヤメちゃったら、 もう、、、
いくら活きのイイのが出てきても、全国区かと問われたら、、、
さびしいネ~![]()
話は変わって
朝から声が出んっ ![]()
一瞬 風邪でもひいたのかと思いましたヨ
きのう叫びすぎたワ ![]()
毎回 声枯れるの分かってるので
応援ボード持っていったし 叫ばないつもりやったのに、、 ![]()
ラテン用と スタン用を作りました
なんで大きさ違うかって?
材料が 無かったんダヨ ![]()
遠くから来られる選手には アウェーを感じて欲しくないし
PD全員作っちゃおう!、、、って思ったけど
行けんかったら メチャクチャ無駄になるから ヤンピ!
とりあえず、知ってる選手だけ 作っておきました
向こうが知ってようが知らまいが そんなの関係なし
自分がただ単に知ってる人の分だけネ ![]()
朝イチで、弓椰くんから お声がけいただきました
オッ! って感じで 立ち上がって
「明けましておめでとーございます~」 ![]()
![]()
![]()
いやぁ~ ホントは 弓椰センセと、、いや、久保田先生とお呼びせにゃならんとこですけど
どうも、最初の出会いがもう、5年前かな? 弓椰くんとしか呼べませんですネ~ ![]()
去年 7月以来 半年ぶりかぁ~ アッちゅう間ですね 時の流れは
競技の合間に 即席インタビュー
「今日は 義理の弟さん 来られてないんですね~?」
「今日は別の用事で他所へ出かけています」 と真面目に答えていただきました ![]()
陣地へ 向かう途中 に ありゃ!? ![]()
突っ立っていらっしゃるのは
「かわちゃん!」 思わず 叫んじゃいました 自分でビックリ ![]()
毎度 ブログで写真見てるから 友達みたいな会話になっちゃって ![]()
センセと呼ばんとアカンやろ! 一人で ノリツッコミ ですわ ![]()
![]()
思い出すこと 後から後から イッパイ出てきます
そうそう! 競技プログラムに変更あったの知らずに
ボ~っと始まるのを待ちながら 第一プログラムの競技を見てました
「へぇ~! 今日は みんな上手いなぁ」
そこへ いつもお世話になってる人がやってきて
「おい! 何やってんの! 早う並ばんと! もう始まってるやないか!」
最初メールで送られてきた タイムテーブルには 「1番 JDSF B級 ラテン」って書いてたから
あとで変更されたの知らんかったし~
慌てて 靴履いて 、、もう なにしてるかワケワカメで 慌てふためき踊りだしましたとさ、、![]()
2ヒートめで ヨカッタ ![]()
![]()
![]()
またやっちまうとこだったぜぇ~
もう、、、 朝の早よから 焦るぜ~ ![]()
初めての競技会以来
何かにつけて気にかけてくれる ご夫婦 ホンマ助かりました (ペコリ)
最近 競技会場の不死王角 喫煙場所が外になっちゃって 遠いッ
寒い~![]()
送迎バスに乗ってる人 ジロジロ ![]()
![]()
![]()
ラテンの派手派手衣装から
燕尾服着て 蝶ネクタイした人が ウロウロしてる光景
珍しかったんやろね ![]()
長くなりそう 明日にしましょかね part.2へ ![]()
ランキングに参加していますヨ~ん![]()
![]()
happy dance ☆ enjoy dancing ♪




