Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪ 

左矢印 応援よろしくおねがいします グッ

  

バズーカ砲 またまた炸裂!

  大炎上・常識のないダンスの先生へ  

 

読んでて イラットさんになったダヨ  長くなる予感 ガーン滝汗

 

逆に、コレを 苦々しく思ってる方もまた、相当居るんやろね

  最後まで読めない 或いは 見て見ぬふりをする人も

 

 

けど、こういう 声無き声 を聞いて 一生懸命考えてる方も タクサンおられるのは事実

 こちら関西では 競技の途中に スペシャルなイベント (りんごさんのお借りしました)を入れたり

   一応 外向けじゃなく 内向けの発信ですが なにかしら動きが感じられますヨネ チョキ

 

 

今まで 誰も口にしなかった 言いたくいても言えなかった 不平不満の大爆発 爆弾

 

イッパイあったのにでしか 文句言えなかった事が 一気にに出た感じ

 

少しズレるけど

本音が出て それに本音で応える ってイイよね 星

 

今まであったやろか

 

  遠慮なのか 恥ずかしさなのか 

 

表でニコニコ笑いながら 裏でコソコソ 

  そういうのが変!

 

言いたい事があれば 言えばイイ!

 

 それによって 新たな展開が生まれるんだし

 

悪しき風習によって 閉じ込められていたモノが 正しい方向へ歩を進めだしただけの事

 

これが民主主義というもんやでぇ グッ

 

だからといって

「いっぺんに 何もかも出来るワケじゃない」 のは誰でも分かる

 

 

、、、、、けどなぁ~

 

いくら本音でも 書いたら終わる事も

 

「チケット代分の仕事をします」 ってか!! 

 

 っざっけんじゃねぇ!

  商売やったら確実にアウト!

  代金分の仕事をキッチリやるのは 当たり前だのクラッカー

 まず、そこがスタートやっちゅうねんヽ(`Д´)ノ

  わざわざツイッターで書くかっ ムキームキームキー

 

それに、

 代金分仕事をしたかどうか 決めるんはアンタやない

 

 お客様や!

 

「いい買い物が出来たよ」

 

「ここに頼んで良かったわ」 

 

こんな言葉をいただいて 初めて 仕事を全うしたと言えるんやで!

 

 仕事したつもりでも欠陥だったら意味ない 

 

 

自分だけなら勝手にしたらエエ

 周りの人に どんだけ迷惑かかると思ってんのか

 

別に個人攻撃してるワケじゃないんやでぇ!

これを機に 意識を変えてくれる事を願いますよ ムキー

   そうなれば、この記事も活かされるというもの

 

もし、本人が見て 鼻でせせら笑ってるんなら もうお呼びかからないゾ!

 

それに、全部が全部 不平不満に対処出来るかといえば

  おそらく無理というのは誰でも分かる事

 

まゆさんも そこのところは承知の上で書いてるんダヨ

 名前出さないのは 引き返せるゆとりを持たせてるんよね 優しいネ グッ

 

 

要は、出来るとか出来ないとかじゃなく やるやらないでもなく

 

「お客様一人ひとりに対しての意識を持て」 

 という事なんよね

 

数ある中の一人と考えず 

  来ていただいたお客様にどう向き合うべきか

 

今までの慣習に囚われていた ダンス界に再び光が灯るよう

 

 少しずつ チョットずつ 前に歩んで行こうじゃないの~

 

ゲゲッ また長なった いや  

 

って これで締めてエエんかな?  

 

ランキングに参加していますヨ~ん乙女のトキメキ

    下矢印         下矢印

 にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ

Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪