Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
くしゃみして 「オッ 風邪かっ? 花粉?」 と考えてるうちに
なんで頭を前に振るのか気になった へなちょこデス~ ![]()
そろそろラテンもやらなくては、、と思いつつ
この前から パートナーが インフルエンザ ![]()
「移したら悪いから」 と 、チョイさびしっ ![]()
「別にどぉってことないでぇ~」 と言っても そうもイカンわな~ ![]()
と言ってる尻から
「復活しました」 と吉報が
全力で 走りまっせ~ ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最近になって シャドー練習する事も たまに有りまして
前は 2~3分やっただけで スグ飽きてしまったけどねぇ~ ![]()
パートナーが遅い時など ウォーミングアップも兼ねて、、やらんと間がもたん ![]()
が、 意識して テキトーにやらないように心がけてマス ![]()
一人なので 当然 踊りやすいのは言うまでもありませんが、
その分 適当に流してしまう人も多いんじゃないでしょうか、、?・・
駅のホームでゴルフのスィングしてる人 階段の踊り場で テニスのバックハンドを確認している人
それぞれに プロかっ! と思わずにいられないほど 綺麗なフォーム ![]()
実際ボールを置いたら 、、、、、ららら~
って よくあるアルアルですよね
ダンスでも同じ、 ボールではありませんが相方が居ます
シャドー練習ほど 気を付けて取り組まないと、あとで悲惨な事に!
いざ組んでみると シャドーのようにはマイリマセンですっ ![]()
ただただ 流して踊ってしまっては 後々 ケンカの素を作っているようなモノ
有効な手立てがあるとすれば、普段 ウマくいかないところを
また、その前後のつなぎ部分をしっかりチェックする意識を持つ事ぐらいかなぁ~
ところで
相変わらずパートナーはシャドーはやりません
シャドー音痴なんよね~ ![]()
組んだら天才的なフォロー
運動神経ゼロの 我々 へなちょこダンサーズの唯一の武器でもあります
っつーか 絶対やらん方がエエで! って思うぐらい ○○な、、、![]()
こんな事にも
踏まれたり蹴られたり ![]()
この前も 「チョットやってみ」 と
案の定 「アレェ~ 右か? ん? 左から? 分からんよぉ~」 って
キャッ
ハッ
ハ~![]()
見てると 微笑ましくもアリ
見てるだけで癒されます ![]()
お~ 早く 本格的に練習したい~ ![]()
バッチリ決めてやる Z ぜ~っと ![]()
ランキングに参加しています![]()
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪


