Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
やっぱり ダンスブログじゃないと 調子出まへんネ
ドロンさん が のっけてた ルクセンブルク大会
ラテンライジングスターにて 菅原組が3位 と大健闘だったようですね
ジャッジ表 スゴクない?! (サンバ)
COUPLE | AA | AB | AC | AD | E | K | N | U | W | X | Z | PLACE | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
16 | 4. | 1. | 2. | 1. | 1. | 6. | 5. | 3. | 5. | 4. | 4. | 3 | 4 | 5 | 8 (20) | 3.0 | |||
163 | 6. | 5. | 3. | 3. | 2. | 5. | 1. | 4. | 1. | 2. | 1. | 3 | 5 | 7 (13) | 1.0 | ||||
171 | 2. | 6. | 4. | 5. | 6. | 2. | 3. | 6. | 3. | 1. | 5. | 1 | 3 | 5 | 6 (15) | 5.0 | |||
177 | 1. | 4. | 6. | 2. | 4. | 3. | 6. | 1. | 4. | 3. | 6. | 2 | 3 | 5 | 8 (22) | 4.0 | |||
207 | 5. | 3. | 1. | 4. | 3. | 1. | 2. | 2. | 6. | 6. | 2. | 2 | 5 | 7 (14) | 2.0 | ||||
331 | 3. | 2. | 5. | 6. | 5. | 4. | 4. | 5. | 2. | 5. | 3. | 0 | 2 | 4 | 6 (18) | 6.0 |
1位から6位までの白熱した戦い がぁーくん(16番)
優勝してもおかしくない位置に (((゜Д゜;))) チャチャとパソは2位ダゾ!
さて!
さっき あることに気付く!
社交ダンスって カテゴリーは何なん?
ブログ書いてると イロンナ事が浮かび上がっては 疑問へと発展してくワ
テニス 卓球 バドミントン フィギュア シンクロナイズとペア競技が多いけど
とかく 日本では団体競技に強いイメージがある ワテだけかっ? 思ってるの
ピョンチャン五輪のパシュートや リオオリンピック400mリレーのバトン技術
サッカーだってそう 個々の力以上に残した結果がそう思わせる
個人では 羽生弓弦くんや 内村航平くん 小平奈緒さん 錦織圭くん 松山英樹くん 高梨沙羅ちゃんと
世界でもトップを張ってる選手もいるけど
相対的に体格だったり環境だったり 個人競技者としては欧米選手からは遅れをとっているのは事実
前述の それらを翻すトップアイドルは スゴいよね
で、ここから本番
割とテレビやマスコミに取り上げられやすいのがシングルス
ま、ゴルフや体操 ジャンプなどは演技は ソロだけど、、、(^^;
フィギュアにしろ テニスにしろ 卓球にしろ 王道はシングルスなんよね
ダブルスなんかは ほんのオマケ程度にしか放映されない
それでか ?! (((゜Д゜;)))
社交ダンスは 競技で言うところの 男女混合ダブルス
ってか、、これしかありませんが、、、
漫画の『10DANCE』みたいなのは ないでしょ(^^;
ひょっとして あったっけ?
いや、まぁ、、、あるにはありましたが やはりメインは男女混合っすよね~
ルンバはちょっと、、、、ビミョー (((゜Д゜;)))
あ!
一年前に 妖怪ダンサー 第2弾 にも書いた事アリマシタ
ワタクシ やっぱ 男女の方がエエわぁ~
というか 男女じゃないとっ! 男と踊るんイヤやぁ~ きしょい~
ランキングに参加しています
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪