14歳の張本智和くん(卓球)が世界ランキング1位を撃破 \(^o^)/

 

去年から藤井聡太くん(将棋)の29連勝とジュニアの活躍は目覚しいばかりですが

 

ダンス界に於いてもジュニア時代から活躍しているアマチュアトップ選手も素晴らしいですね

  あとは、どのような未来を描いているのか 今後も期待したいところです チョキ

 

今日は、ここのところスポーツ紙でも一般誌でも注目をかっさらっている大相撲界 について

 

去年、稀勢の里が負傷しながら優勝し 久しぶりの日本人横綱の誕生に日本中が沸いた 拍手拍手拍手

 

とか、言ってるうちに 土俵内外で ドッサリ 話題を提供してくれました

 

ご承知の方も多いから特筆しませんけど、、、

 

で 「日馬富士暴行問題」が、ようやく落ち着いた、、(ちょっと納得しかねるけど)

 

と、思いきや!  

 

またまた、勃発しました 右矢印 「救命女性に「土俵を下りて」

 

 倒れた市長を助けようと女性が土俵に上がってしまった事

  別に間違った事ではないし、むしろ勇敢にさえ感じる

 

また、突然の出来事に「女性は下りてください」とアナウンスをしてしまったようですが、

 

コレって別に女性蔑視でも不適切でもないような気がする

 

  古くからのの習わし から、慌ててついアナウンスしてしまっただけかもしれないし

 

事態が事態だけに、この場合悪い人なんて居ないんよね

 

アナウンスした人も、土俵に上がった女性も、誰も悪くない

 

殊更に、大きくしようとマスコミが騒ぎすぎだわ、びっくりゲッソリ

 

 何かにつけ、イチャモン付ける悪いクセやね

 

 

そこで!

 この機に乗じて 一部 「女性蔑視」と騒ぎ立てる政治家さんも?!(((゜Д゜;)))

 

    土俵下で市長あいさつ「悔しい」

 

なんで土俵に上がりたがるんや?! 

 自分が目立ちたいだけ?  自分勝手すぎるんちゃう?!

 こんなところで、男女差別を持ち出さんで欲しいわ

 伝統の規則や習わし は どうでもエエんかい!

 

明らかに上記の救命作業とは全然違うし~

 

と、いうか、 

力士・行司・呼び出し・審判のみ上がれる神聖な場所に男性と言えど挨拶に上がるのはいかがなものか?!

 

  大体、挨拶なんて誰も聞いてない! っちゅうねん!!!ムカムカ

 

いっそのこと、優勝力士の表彰以外は土俵に上がれんようにした方がエエんちゃう?

 

 

ダンスネタ書こうと思ってたのに アッチ向いてホイですわ (((゜Д゜;)))

 

 

ポチっと押してみてくだされ、、下矢印

 

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ