Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

 

今日は先にタイトル書いちゃったので この路線でまいりましょー

 

タイトルがスッゴい気に入ってます てへぺろ

 

っつーかエントリー代 損した気持ちが 半分ヤケクソにさせマッスル ガーンガーン

 

   今年も三分の一が終わり もうすぐお盆ですなぁ~ 早っ あせる

 

 

PDも一応の目安というか展望が見えてきて

 WDC系 と WDSF系 に住み分けもハッキリ形成されました

 

 WDC系  WDSF系なんて書くと、

 なんだかプロレス団体を彷彿とさせますが、、、 (^^;

 

あとは 無理と承知しながらも、、、

 JBDF・JDC・JCFの3団体が統一リーグになればイイな!

 と思ってるへなちょこです、、

 

そして、それが日本の二大勢力となってくれると

 ファンも愛好者も応援しやすくなると思うんだけど

 

3団体統一は、まだ一部トップの権益争いみたいなものがジャマをしているようで

 

  ファンの目からは、もひとつ パッとしませんですね ガーン

 

ここで、一つ例を挙げてみましょう

 

上記のプロレス団体を例にとると

 今は、団体も散り散りバラバラ感もあって低迷してますが、

 

プロレス史を 紐解けば、

 まる3日ほどかかるので テキトーに調べてください(興味があれば 笑い泣き

            参考 右矢印ワールドプロレスリング

 

元々日本プロレスだったものが枝分かれして出来たらしい???

全日本プロレス新日本プロレスが両立していた時代はスゴかった

 特に、全盛期はゴールデンタイムに放送され

  視聴率は20%超え (((゜Д゜;)))  

 

    古舘伊知郎の実況 もファンにとっては 堪らない刺激に

      (古舘伊知郎の出世作かもしんなんいね)

 

学校でも技のかけ合いで馬鹿やってましたねぇ~ 爆  笑

   掟破りのサソリ固め !

 

  誰が一番硬いか 頭突き合戦 死ぬかとオモタ~あせる アホかっ

 

  往年のワザ 4の字固め はキツかった (゚o゚;;

 

そうこうしているうちに

 あの初代タイガーマスクの登場にはプロレスファンならずとも驚きでしたね~

 

時を同じく 「藤波、俺はお前のかませ犬じゃない」 

 長州力の維新軍が全日本 新日本を席巻した時も

 

、、、アカンッ 長くなりそう あせる

 

 

二つの団体が両立して人気を博していた時代

 

  ダンス界もそうなってくとイイんだけどなぁ~

 

 

アンナ・コバロバ選手によるレクチャー風景

  (映像は公開中のをお借りしました)

 

ジュニアくんたち 更に輝いて欲しいですね

 

 ってか、こんな中で練習したら刺激になるやろなぁ~ ついていけんけど ガーン

 

 

ランキングに参加しています乙女のトキメキ

Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪