Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
日本全国を 「そだねー」 が席巻
インフルエンザにも負けない猛威を振るっております
ナンだ?そりゃ? と思ったアナタ 遅れてますよぉ~
予想通りアジアオープンに行く人が多かったですね
というより、少々説明不足でしたね~
「幸運にも両方のチケットを手に入れました」と書いてたんですが、、、
「もしも手に入れたら?」 と I f で始めれば良かったかなぁ
一般愛好者は、やはり世界トップを見たいかもしれませんね
チョット投票数が少ないのもあって、ホントのところ よく分かりません
さて!明日のアジアオープン 出場予定選手 の中に 橋本組や増田組が!
来週はスーパージャパンカップなのに、、余裕のヨ~ちゃんなんでしょかね
ピョンチャンから ウサギじゃないよ
女子ジャンプ競技は歴史も浅く、オリンピックにいたっては今回の平昌五輪は2回目
髙梨沙羅の活躍 によって氷河期から一躍、マスコミウケする花形競技へと!
そんな、先輩に対する尊敬と感謝が込められていたんやろね
ダンス界も、きっと近い将来そんなエピソードが語れるようになるでしょう\(^o^)/
女子シングル歴代得点ランキング
「どの分野のスポーツでも進化し続けている」
って事で フィギュアにスポットを当ててみました
浅田真央ちゃんとキム・ヨナが闘った前回ソチオリンピック以前は
金メダルには 「200点超え」 が必須条件だった
今回、宮原 ・ 坂本両選手ともに 自己最高の200点超えの演技でしたが、
それでもメダルに届かず(><) でした
上位3人は非常に素晴らしかったですが、
あまりのレベルの進み具合に、少々驚きを隠せませんネ
男子も「300点超え」 が一つの目安になってますが、
10年も経たないうちに、こんなに進化していくとはっ
ダンスの進化も年を追うごとにドンドン進化していますヨネ
進化を否定していては発展も望めません
パーティーに於いても進化は見られますネ、
最近はサンバもかかるようになって 踊る人も多くなりましたネ
以前だと、踊る時はいつもソロ
パートナーはいつも「恥ずかしいなぁ」 と言っておりました
クイックやスローも踊る人が多くなり、時代の流れを感じます
ヴェィニーズとパソだけは 相変わらず聴いた事アリマセン
Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪
ようつべカスタマイザ