Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪

社交ダンスランキング

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ にほんブログ村

 

先ほど july14b さんよりBGMで 動画の音が聞こえないとのご指摘がありました (゚o゚;;

         

  アチャ~  スイマセ~ン

 

 動画のリンク押す前に

 一番下の「ようつべカスタマイザ」という音源を手動でBGMをストップしてください あせる

今日も音おっきぃかも、、、がは

 

しつこいようですが 

   またまたパーティーネタ ゲラゲラ

 

と、その前に ちぃこっこさん から頂いたコメントが超大作だったので

 

  投稿したらいいのになぁ~と 

 

で、タイトルみて 「 えっ?コンクリート?」

  コンプリートを読み間違えて

    朝から一人で大笑いしてた へなちょこヒロちゃんどぇっす ゲラゲラ

 

 

パーティーシーズン真っ盛りですが、みなさんはどのようにお過ごしでしょうか

 

ホテルパーティー、公民館パーティー、教室パーティー

 

「ホテルパーティーは豪華で高い」 というイメージしか持ってないのですが

 

  行った事ないから知らない~(><)

 

どちらかといえば、観るよりも 自分が踊りたい派な私としては

 

どこに行っても華やかさは大して変わらないような気がしますが

 

パーティーの醍醐味としては、

 

  どれだけ満足したか、面白かったかに集約されてる気もします

 

どんなに素晴らしいパーティーでも、

  自分がガッカリしたり落ち込んだりしてしまったら、、、

 

以前は全然無かったんですけどね~ そういうの

  パートナーとしか踊らなかったから、、てへぺろ

 

この前も書いたけど

 

やっぱり競技に出るようになってから イロイロ考えさせらる事も多くなりましたネ 目

 

  主催者の意図を汲んだり 催してくださる事に感謝したり 

 

そうなると 自分たちだけで踊る行為は良くないな! と反省しています

 

そ! 社交の場としての立ち居振る舞いが必要になってきます

 

  ここに参加出来て良かったと、全員が思えるように

 

要は、

  自分たちが楽しむ事は大事!

 

  自分たちだけが楽しむは NG!

 

これさえ踏まえればヨロシーのではないでしょうか キラキラ

 

初心者と思える方には、「また来てみたい!」 と

 

  思っていただけるように誠心誠意 向き合うぞっ 

 

  だって初心者にとっては 一曲踊り通す事が どれだけ嬉しいものか 

 

  かつて自分も経験した初心の頃  

 

  何度行っても 緊張の連続 下見て リキんで 肩上がりっぱなし あせる ガーン

 

    初めて一曲ご一緒してくれたサークルの人に感謝 星

 

初心者にとって 踊りやすいもクソもない  

 

  忘れていた 一曲踊れた時のハッピー感 星

 

    とにかく フロアで一曲踊って自信をつけて欲しい 

 

ちょっとした事でも 主催者に協力していけるように

 

  そんなこんなが社交ダンスに光を照らし続ける事につながれば、自分も嬉しいし チョキ

 

 

~ん 意識が高まります なんちって てへぺろ

 

泣いても笑ってもパーティーはあと二回 (個人的に)

 

  朝まで踊るぞぉ~ イエイ!

 

 

ブログランキングに参加しています 乙女のトキメキ

面白かった星 良かった音符 と思う方はポチッとお願いしますラブラブ

Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪

社交ダンスランキング

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ にほんブログ村

 

 


ようつべカスタマイザ