Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪

社交ダンスランキング

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ にほんブログ村

 

今日は特に書きたいことはアリマセン てへぺろ

 

とりあえず 何か書いておこうと思っただけ 

 

10月22日

見事 WBA世界ミドル級を奪取した村田諒太選手について

 

なんて人のいい奴 なんでしょうネ

 

今年5月20日にアッサン・エンダムに敗れ、

 

  未来の野望はあえなく 砕け散ったかに見えた

 

まさか、こんな素晴らしい日を迎える事になるとは、、星星星

 

その敗れた試合とは、、

 

村田優勢のまま、判定に持ち込まれたが、

「不可解判定」した2名のジャッジ以外は村田の勝利を疑わなかった

    、、、レフェリーがエンダムの手を上げるまでは

 

多くのメディアが判定を非難、

WBA会長自らが異例の“謝罪声明”を発表するなど、騒ぎが広がった

 

村田自身もその一瞬 「ホワイ?」 の仕草を見せたが、それ以降は潔く負けを認めた

 

試合後フェイスブックで

「多くの方に応援いただいたのに、勝つことが出来ず申し訳ございません。勝ってた負けてたはジャッジの仕事なんで、受け入れるしかありません。それがアスリートの役目かと思っています」

と、語っていた

 

それどころか、翌日にはエンダムを称えるためにホテルを訪ね、

 

その時の様子を再びフェイスブックで更新した

「エンダムと話してました。大切なことは、2人がベストを尽くしたこと、日本に来てくれて感謝していると伝えました。エンダムとエンダムのスタッフ達にも感謝いたします。ありがとうございました」

2ショット写真も公開

 

相手をリスペクトしすぎて、倒しきれなかった自分のせいだ、と言わんばかりの

 

 乙女のトキメキ なんて 男前な奴っちゃ 乙女のトキメキ

 

 

この事が世界のマスコミに取り上げられ、

また、WBA会長直々に再戦命令を出すという 異例の再戦となったのだ

 

 

その「イイ奴ぶり」 は勝った試合後のインタビューに表れている

 

「応援が力になる、なんてきれいごとと思っていたが、本当に力になった。背中を押してもらえたおかげ。皆さんに感謝したい。これからも応援する価値のある選手でありたい」

 

「勝った時、勝者が敗者にかける言葉はない。前回は僕が敗者として歩み寄った。今回、逆の立場で彼が歩み寄って(会見場まで来て)くれて友情が生まれた。今までにない関係性」

 

 

カッコイイよねぇ~ 

 

負けた時もそうだったけど

 

とにかく周りに感謝 出会い有る毎に感謝

 

 

  ホンマ エエ奴っちゃでぇ~ 拍手

 

 

 

 

 

ラウンド間のCMのおかげで、勝利の瞬間が、、、ワケワカメになったのはチョット

 

  たのんまっせ~ フジテレビさん (((゜Д゜;)))

 

 

 

ブログランキングに参加しています 乙女のトキメキ

面白かった星 良かった音符 と思う方はポチッとお願いしますラブラブ

Happy Dance ☆   Enjoy Dancing ♪

社交ダンスランキング

にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 社交ダンスへ にほんブログ村

アンケート実施中 

バルカーカップ ファイナルの席を射止めるのは?!スタンダード編 

 

バルカーカップ ファイナルの席を射止めるのは?!ラテン編

 

過去アンケート:結果のみ「あなたが社交ダンスを始めたキッカケは?」 アンケート結果