いま、 メディアでは 社交ダンス企画に 溢れていて

      ナンカ楽しいね~ 乙女のトキメキ 

 

金スマのキンタロー&ロペス 

 

競技ダンス「ボールルームへようこそ」アニメ化

 

そして「ヒルナンデスの社交ダンス企画」 

 

    と、今こそ社交ダンスをチマタに知ってもらうチャンス星 到来!!

 

斉藤ちゃん 最初なんとなくセンスありそうに見えたけど、、、だんだんと様子が、、(゚o゚;;

 

    ベーシックからキチッとやれば上達早いと思うけど、、、

 

前回もオリラジの中田敦彦&いとうあさこで

  「社交ダンス踊るンデス!」 をやりましたが

 

元々は「ウリナリ社交ダンス部」のナンちゃんから波及したものだけれど


  振り付けのイメージは、その頃のマンマだね 

 

どうも 普通に踊ってはいけないらしい  びっくり

 

なんか テーマをルーティンに組み入れる とか

  必殺技を命名 しないと気が済まないらしいネ 

 

テレビだから面白おかしくする必要があるんだろけど

 

  無理矢理 お笑いのキャラクターを混ぜ込んでるヨネ 目

 

二ツ森先生の悪いクセですヨ アセアセ

 

 いや! どっちかというと 番組 が、やらせているんかも

 

なんだかなぁ~ キャハハ~

 

もうチョイ普通でもイイと思うんだヨね 

 

って、いうか メッチャ難しいフィガーになってるし~ ガーン

 

   あんなの プロとか バリバリ 踊れる人がやらない限り不格好 になるだけやし~ゲッソリ 

 

せっかくの全国放送なんやから、

 

   変な振り付けより カッコイイ振り付けをお願いしたいもんですが、、、

 

やっぱバラエティーやから 笑える要素は不可欠なんかなぁ~???

 

 

たった2ヶ月3ヶ月で競技っていうところからして

 

  ベーシックやらずに振り付けだけに走るのは いかがなものかっ アセアセ

 

    ナメてんのか! ムカムカ 感もあったりするんよね~ はぁ

 

ま、放送してくれるだけでも アリガタイっちゃぁ~アリガタイこってす 滝汗