きのうに続いて
何年か前に
京都でのパーティーに参加した時のエピ
大抵 パーティーってぇとパートナーと一緒に行くこと多いけど
この日は伏見辺りでの用事が終わって 単独で乗り込みましたヨン
場所は京都駅近くの大きなビルの階上
早く着いたけど音楽かかってるし、何人かチラホラいらっしゃるし
早速 「お願いします~」と
、、、「リーダーと来ているので」と断られ
二人目の人も 「もうすぐリーダーが来ますので」
え~っ !!
ショック~
パーティーで断られるなんて初めてだし、、それも立て続けに
気分直滑降
主催者の人から
「もうすぐ人がたくさん来ますからどんどん踊ってくださいね」 と言われるも
すでに 心は 凹みまくりダヨ
あとから考えると、パーティーに来てリーダーとしか踊らんとは!
「何しにきてるんだ!」って 少し、いや! かなり イラッとしましたヨ
半時間ほど外でブラーっとして心落ち着かせ
ようやく何人かと踊りだしたのは良かったんだけど
またもや事件勃発!
踊っでる中で 「足型が違うから踊れない」って言った人がいた
エ~ッ なんだそりゃ
ごく普通にベーシックしか踊れへんのに~ 順番踊りかっ ?!
なんか サークルでやった足型でないと踊れないと言う
いやはや、、 困りました
どんな足型やってるか知らんし~
地域によってイロイロあるとは思いましたが
これはサスガに、、、社交ダンスとは違うわなぁ
足型は男性が決める 女性がそれに応える
ってところに醍醐味があるんだけどネ、、、
聞いた話では ご当地ルーティンとやらが あるらしいネ それの事かな???
そう言えば これも地域によって、かもしれないけど
男性が誘った時に、
女性が「ありがとうございます」と言って離れない限り
ずっと踊る約束みたいなものがあるパターン (名古屋であったらしい)
途中で気付いて、これは助かりマス
その後は 主催者挨拶を挟んで 計 お二人様をお誘いしてずっと踊ってましたからね~
二人共何がかかっても踊れるってのに少々驚きましたが、、、
但し ココだけのハナシ あんまり○○な人に当たった場合は
「あ! すみません ちょっと、、オシッコ 」 とか言ってゴマかさねばなりません (^^;
こういうのって 事前に調べておかないと
「あの人オカシイんちゃう?」って思われてもね~
今では 懐かしい思い出
また、いろんなパーティー行ってみたいなぁ