勝者は一人! って書くと ナンカ カッコええわぁ~
テニス ゴルフ フィギュア 体操 陸上、、、
競い合うスポーツ いや、スポーツ以外でも勝つのはたった一人
ずっと勝ち続けて決勝戦でも勝つ、それが勝者
つまり優勝以外はその過程で 負けが発生する敗者なのだ
キビシーねぇ~ ま、それだからこそ値打ちがあるって事か
ところが、相撲や野球では一回負けても優勝が可能だ
相撲では やはり横綱・大関の優勝が圧倒的に多い
って、いうか それだからその地位に居られるとも言えますが、、、
優勝には最低でも12勝 11勝で優勝は過去に二度しかないようです
勝率8割がクリア出来る最低条件らしいですネ
なんかヒマやから ちょいと調べてみました
他にする事ないんか!!
スゴイのがあった!
1972年初場所 千秋楽 栃東が登場するまでに10勝5敗力士が7人
ここで栃東が負けると8人で優勝決定戦という前代未聞の!空前絶後の事態が起こり得たらしい
ま、結果は栃東が勝って 11勝4敗で優勝しましたが、、、スゴイね (^^;
野球はどうだろう?
大抵は6割前後勝てば優勝の範囲だ
1973年 巨人が(66勝60敗4分・.524) 5割強で優勝したらしい
これは、まぁ、、、
言い換えれば
圧倒的に強いと言われるチームでも相撲と比べりゃ全チームいい勝負しているんだね
どのチームも優勝の可能性が大!
ファンにとったら、たまらないかも
やる前から順位が決まってる ;競技ダンスとは エライ違い
ワォ~ これ消した方がエエかな
まいっか 誰も見んだろ~
それよりも !
上手くオチにつなげるか!!!
ダンス界の事情通 ドロン氏 が とうとう プロとアマの差 に踏み込みましたヨ
禁断の域に手を染めようとする ドロン氏の運命やいかに、、笑
いやはや そそのかしてしまったみたいで申し訳ゴザンセン
ここは一つ エ~ルおば、、フレーフレードロン \(^o^)/
ヨッ チャチャチャッ ☆.。.†:*・゜☆.。†.:*・゜
こんなもんで どーでしょ