今日の練習の課題はスローとタンゴでした

 

  ちょっと思うところがアリマシテ (^O^)

 

フェザーステップのネックが気になって

 

それとPPになった時の軸の向き

 

この前見つけたスタンダードのホールドは鎖骨の付け根部分を意識 

 

今までは、「 開かないように左脇腹を入れる 」 を意識してましたが、、

 

これは思ってた以上に参考になるかもと、早速お試し!

 

 

結果は!!!

 

   ~~ん まだ 何とも ガーン

 

   確かにウィスクの時、体が開かないし

   レフトポジションでも安定しそうですヨ OK

 

   カラダが馴染むまで しばらく続けてみましょう ラブラブ

 

 

このところ暑い日が続きますが、避暑対策はどのように?

 

冬なら最初は寒くても練習して動くと、

 すぐ汗かくので暖房は却ってジャマですが

 

夏が問題 ゲッソリ

 

自分たちだけなら なるべく冷房入れないで練習しますが、

 

   どうせ汗かくならダイエット効果も期待して グラサン

 

ここんとこ この暑さは つーか湿気には  思わず冷房入れちゃいますね~

 

   踊る前から すでに 汗だくですヨ ( ̄_ ̄ i)

 

とりあえず水分補給はタップリと 冷たいミルクティー ジュース が 

 

   コレまた オイチィ~ OK

 

あまりにもがぶ飲み するので ダイエット効果も薄れてしまいますが、、、(^^;

 

それより フロアの状態が変わる方がツライかな

 

この季節 床が滑らなくて踊りにくい事ありません???

 

かと言って 冷房入れると今度は逆にツルツル滑る (゚o゚;;

 

困っちゃったモンですね~

 

ま、考えようによっては 違うパターンの床を楽しめる ということも

 

   な~んてね 笑   バイバイ

 

只今 エンビのデザイン考案中~  グラサン  期待してネ てへぺろ