Happy Dance ☆ Enjoy Dancing ♪

比較するのは?! 

 

きのうの続き

 ちょっとばかり反省した事もあり

 

 

最近の配信を見漁る

 

 「オッ」と思った組を注目してみました

 あまり知らないペアで

 スタンダードも上手なんだろなと思ってたら

 

 ホントに上手目気づき

 

 特に何か派手な風でもなくたんたんと踊ってる中で

 保つべきところは保ち

 一歩一歩が確実で ペアとして構成されている

 

 接触しそうになっても ちゃんと止まる 

 或いは ホールドを畳んで、、

 

 自分がジャッジなら絶対外せないな~

 どちらかというと 絶対チェック付けちゃうペア

 

これまで「目立ってナンボ」な気持ちが大きかった自分

 メッチャ反省だな (ⅹ_ⅹ)

 

そのうち お話でも聞いてみようかな

 

 

他には、まだ下位級なんだけど

 ラテンをカッコ良く踊ってるペアも注目していて

 

 なぜか エントリーに恵まれず なかなか優勝に辿り着けない組が居て

 ま、競技の特性上 出場するメンバーが違うので仕方ないんだけど

 

 

競技配信は自分が撮ったビデオだけでなく

 今の自分には大いに参考にしたい事柄が盛り沢山だったな

 

 それと、「やっぱりな~」と感じる事柄も確認出来た

 

 

 

注意 途中ですが

 競技出場の際は 気を付けましょう

 ゴミ等は一切残さず 「立つ鳥跡を濁さず!」

 

 ころんさんが お怒りです 右矢印 競技の表と裏ハッハッハッ

  なかなか気付けない事もあろうかと思いますが

  私の場合 タオルとセットで置くようにしているので

  後からPちゃんの忘れ物チェックで気付く事も///

 

 

話戻して

 

他人との比較はあまり意味が無い

 

 動画見ればだいたい分かるじゃない?

 自分の順位ぐらい

 

 メガネ 他人との比較は審査員がしてくれる 虫めがね

 

試合によって出ているメンバーが違うし

 

 他人と比べるよりも

 

 評価にイチャモン付けるよりも

 

 まずは 過去&きのうの自分と比較すべしダッシュ

 

 

 

ひらめき電球これは競技に限った事では無いよね

 デモだってそう

 勝った負けたは無くても

 過去の自分と比べる事は出来る

 

 先生に言われたとかではなく

 自分で見て「悪い」と思えるところは

 自ら洗い出し、率先して解決に努めるべし ダッシュ

 

 

    乙女のトキメキ  星

Happy Dance  ☆  Enjoy Dancing♪