生後10ヶ月のまとめ
・ボタンなど細かいものに興味を持ち触るように
・ラッパの玩具を与えたらすぐに吹けた
・セパレートデビュー(今でもカバーオールは愛用)
・アンパンマンが好き
・10秒以上余裕で立てるようになる
・立ちながらお菓子食べたりも
・お菓子デビュー
・鼻風邪引いたので初シロップ与えたが嫌がり苦戦
・前髪のみ私自身が切ったけど難しい~
・手掴み食べさせるが、汚れにくいものだけ
・一口の量が多かったりお腹一杯だと口から吐き出し手でこねる。
・寒くなったのでスリーパーデビュー
・朝寝30分~一時間、昼寝一時間~二時間
・四歩歩くようになった(今は調子良いと10歩歩きます)
・早めに夜は暗くすると予定時間に寝てくれるようになった

掴まり立ちから何もないところで立つようになり、歩けるところまで成長しましたハート

夫は出張でほとんど居なかったので何もないところで立ち始めたりしてるのを実際に見てビックリしてました!

私としては何もないところから立ってるの見たことなかったっけな~?って不思議な気持ちになってます(笑)

一応育児記録でぴよログを共有してるのですが、実際の様子は見れないのでお互いに凄いねって言い合えないのが寂しいところですタラー

今月もほぼ半分夫が居ないので大変ですが、食材はネットスーパー利用したりと有効活用していますが、あまり面倒を見ていなくても人手は居た方が良いなぁと思います手

特に大変なのが私自身のお風呂の時子供にはお風呂の前で待っててもらうのですが、バウンサーで大人しく待っていてくれなくなっていたのが大変でしたハートブレイク

一緒にお風呂に入ったことあるのですが、何かが怖いのか、ギャン泣きされたのでこのような待ちスタイルに。

先週から歩行器購入して乗せて待っていてもらってます。何もない状態だとなんとか身体を捻ったり落ち着きないので、卵ボーロやハイハインを置いて食べて待っててもらってますバイキンくん


購入した歩行器は楽天のです拍手
お風呂の前は寒いのでセラミックファンヒーターを設置してますが古いからなのか?暖かさが弱い感じしますが、無いよりはマシってところでしょうかねこクッキー

今年ももう間も無く終わりかと思うとあっという間な一年に感じます~びっくり

今月は子供の誕生日なので楽しみです赤薔薇

では、またジンジャーブレッドマン乙女のトキメキ

最後に息子の立っている写真ハート

このときはまだ暖かい気温だったので足元素肌です~うさぎクッキー