春のtanikki 植え替え第一弾 | Hemiola 刺繍教室

Hemiola 刺繍教室

リニューアルしました

昨日近所のホームセンターで、
多肉セールなるものをやっており、
1号鉢128円とかその上は180円とかで!
買っちゃったよ!

んで、だいぶあったかくなってきたので、
今日は第一次植え替えと切り戻しを決行。



まずはお悔やみから…(´・_・`)


オルギアリス、やっぱりだめでした。

image


今までかっこいい姿をみせてくれてありがとう。



トプシーターヴィー

{7BA52F6A-5AE7-4810-87CC-2F3FDD0F2915:01}

根までやられてました。
気がつかなくてごめん。

あとセダムミルクゥージが全滅。




辛くも先端だけ生き残った仙女の舞

{9494D4C8-0E72-4F00-B5F8-D5526C4A3D30:01}

なんとかなるかしら…




ここからは昨日ゲットしてきた子たちです。
プロリフェラ

{53F4684D-092D-43B0-A794-BE96E426CC7E:01}

セダムなんだって!
でもエケベリアみたいにしっかりバラ型。
増えそう。いっぱい子芽でてる!



ふっくら娘

{12506054-6E2C-4F4C-A2EC-D2FC6A3FEBFD:01}

黒い縁がたまらぬかわいさ



パールフォンニュルンベルグ
名前が長ーーい

{3A53AC5A-0467-4925-A4F2-F4B6194F4F67:01}

銀のようなグレーのような、
変わった色合い。
エケベリアだけど夏にも強そうな雰囲気あるなぁ



リトープスのなにか

{81C9B6FB-D941-4A3A-9E3F-4390A45A4DF3:01}

リトちゃんが128円だったら買わないではいられないでしょう!
しかも三つもついてきて!
脱皮はじまりかけの子ゲット。
しかしリトはだいたい名前がわからない。「りトープス」としか書いてなくて、
家にあるとのかぶってる可能性が大いにあります。



メビナ。

{00EF0AFA-DF62-4C61-93D2-5A18F8BB15F2:01}

成長点2個ありそうなかんじ。




多肉セールは25日までらしいんだがもうざいこがあまりなかったから、
また入荷するはず!
頻繁にいこう。
ここはハオルチアも扱ってるの。
ハオやリトがあるなんてすごい。
もっとハオとリト入荷しないかな~(*^^*)




で、
これらを含めて植え替え。
みんな少し大きい缶へ!

{BDF1F430-DBBB-4DF4-8BF5-E149851332A5:01}


黒田園芸で買ってきた子たちも


{C0377BC5-4966-4F8C-8622-C96A770F4E33:01}


元気に大きくなりますようにって、口がおおきい缶へ。

{F1C50B9C-EEDB-49CC-AA89-E5785680EA80:01}


プロリフェラも増えて欲しくて!

{7D4D0492-A153-4C31-9607-4FBCB0A96D7B:01}



高砂の翁、もう缶がぱんぱんだったので違う缶へ。

{28CCE2FF-2273-4CDD-B2EA-8B45164AFD6C:01}


リトは粉ふるいへ!

{11C6F6C3-4046-41FA-BEC9-ACD83ED07256:01}

脱皮!脱皮!


郡雀はacoさん缶へ。

{605CE97D-E03D-4322-8358-261992FA2D57:01}




すごーく背が高くなってた野うさぎ
(去年11月の写真)



切り戻しました。

{FECF7AF6-04A8-43BC-87D8-C7D654565A39:01}

また元気に根付いておくれ。



缶がだいぶ狭そうだったゴールデンラビット
(去年11月の写真)

↓植え替えました。
真ん中の部分がだいぶ伸びてる!


{6F5025FD-FA79-4A43-A00A-4089D16824E1:01}

根もぱんぱんだった。




なぞのパキフィツム
(去年九月の写真)

わかんないけどたぶん月美人なの。
もう月美人ってことにするわこれ。
あした名前書いて刺しとこ。

狭さと重さが限界!なので、切って分けました。
ピンクがきれい!


{A8B83FC3-8A14-4AD0-84C0-7ADA8D6D01FA:01}

両方とも花芽らしきものが出てる!


{78D5BB42-0750-4318-95E4-42255E1B6428:01}

どんな花咲くんだろう?



パールフォンニュルンベルグ

{A9EC905A-E31D-4E56-8D6A-A12E822D78C3:01}

これも大きくなりそう。




まだまだ植え替えなきゃいけないのがたくさんあります。
買ったきり植え替えてないやつとかは、
もうおそらく根がぱんぱんなので、
根詰まり起こすかもしれない。
怖いので、春のうちに植え替えます。

もう植え替えの缶もないのだー。
ミニジュース缶でもちょっとかさばるから、
アルミ製の試飲コップなんかがあるといいんだけどなぁ
探してみよう。








============================





HP

※お教室・オーダー等に関するお問い合わせはこちらのメールフォームよりお願いいたします。



Hemiola onlineshop





刺繍教室について



オーダー受け付けています。



このブログに載っているものも含め、なんでもご相談ください




◎ランキング参加しています







にほんブログ村