本日のラッキー❄ナンバーは 8です

八の頭…ふと思い付いた言葉
ヤマタオロチ、おろちとは大蛇
古事記でも有名な、八つの頭を持つ大蛇でスサノオノミコトに退治された

ヤマタオロチはもとは水神、山神とも言い伝えられているらしい伝説の生物とされている


八つの頭、八の尾を持っていても、体は一つ。神と呼ばれていても何かのスイッチでエゴイストになってしまうこともあるのかなぁ…

人が臆することでもやってのける奇抜な知恵と計画性、行動力を兼ね備えそこには 、プラススター性もあり。皆のリーダーとなるそんな意味あいの本日のラッキー❄ナンバーです

てか、天を追放されたのではなく、国を作るために与えられた初お務めがおろち退治だったのかと。暴れん坊のスサノオには、実力発揮の場だったのかな?勝手に解釈しているが

何処かに必ず自分を必要としてくれている人達はあなたを待っていてくれている。そのステージを今は与えられてないだけかな?って
その時まで学び準備の時なのかもしれないね
必ずその時が来るって信じてるよ。あなたが活躍する時が来るって

皆様の幸せのお役にたてたら幸いです❄


昨日のラッキー❄ナンバーは4でした

四神のお話とともに何故か?



肉の日に肉団子四個食べてみました…💧
良いことありましたよ✨
緑色の虫を頂きました。✨🎁✨

ふと…
四神繋がりで、ちらし寿司は、四色の具材で、四神、四季を宇宙を表しているという
小さい頃、お寿司をとると言うと決まって、生物の苦手な私は、ちらし寿司だった。それも、私一人だけ…上に乗っかってる赤いお刺身は大人のところにペロンと移動させて、イカや玉子甘エビくらいしか食べれなかった。今も変わらないけど…

御知らせをなんとなーく繋げるとこーんな感じになるのかな?

根拠なんて何処にもないけどねっ

人生に無駄なことは一つもない

楽しみな未来しか待っていないから


❄ 全てに感謝を ❄