10月12日、

台風19号がやってきました。

 

明けて13日、

我が家に実害はありませんでしたが、

14日に出場する予定だった

さくら市マラソン大会が

開催中止になったという情報や、

茨城県内の久慈川や那珂川が氾濫した、

との情報が入ってきました。

 

台風一過で

気温が30度近くまで上昇するなか、

気持ちがざわざわして落ち着かない。

夕方、

外に走りに行くことにしました。

 

自然と足は那珂川方面へ。

少し走ったら、

そこには現実がありました。

 

 

 

 

 

 

***

 

翌14日、

さくら市マラソン大会会場である

さくら市総合公園、

さくらスタジアムに

行ってみることにしました。

 

2つある参加賞のうち、

ひとつは郵送されるとのことですが、

もうひとつは手渡しのみとのことで

これは行くしかない、と。

 

栃木県さくら市でも

市内一部で土砂崩れや川の氾濫が

あったとのことです。

 

会場ではひとつだけテントが

設けられていました。

 

参加賞をいただき、

係員の方に

「来年また来ます」

と声をかけて

スタジアムを後にしました。

 

その後、

車でハーフのコースを

回ってみることに。

 

3年連続で参加し

ちょいちょい写真を撮りながら

走っていて、

ブログ記事を書いていたくらいなので

コースは割とはっきり覚えています

(少し間違えたけど、笑)。

 

自分の足でしか走ったことのない場所を

車で走るのもおもしろいものです。

アップダウンはあぁこんな感じだったな、

という印象ですが、

コーナーはこんなに角度あったっけ?

と驚くところも。

スピードがないと

カーブしてるって気づかないんですね。

 

コース内で特に気になっていた建造物。

地域柄、

石蔵自体は珍しくないのですが、

これは特に異彩を放っていたので

いったい何が保管されてるんだ?

と気になっていました。

 

第14回さくら市マラソン大会(その5)

(昨年の記事では

 Googleマップまで使ったものの結局わからず)

 

でも車を停めてかすれた文字を

ちゃんと見てみたら

「氏家町消防団第十三分団」

と書いてありますね、笑

消防車が格納されているであろう

詰所でした

(氏家町は合併して現在はさくら市)。

 

なお、

いただいた参加賞は、

「扇子(ミズノ製!)」

と手渡し限定の

「手作り味噌」。

 

参加賞ひとつめは、

毎年ちょっとひねったものを

セレクトしてくるとは思っていましたが

今年はまさかの扇子でした。

そしてふたつめの味噌。

今年も美味しくいただきます。

 

***

 

あたりまえの日常に感謝しながら、

被害のあった地域に

一日も早く日常が戻ってくることを

祈るばかりです。